文字サイズ
自治体の皆さまへ

語り継ごう、平和への想い

6/31

東京都港区 ホームページ利用規約等

区は、核兵器廃絶を訴えるとともに世界の恒久平和を願い、昭和60年8月15日に平和都市宣言を行いました。
今後も、平和都市宣言を行った都市として、また、核兵器廃絶のために世界の都市が連携する平和首長会議に加盟している都市として、各国の都市とともに、核兵器の廃絶と世界の恒久平和への取り組みを継続して実施していきます。

■平和祈念の黙とうをささげましょう
世界の恒久平和を祈念して、1分間の黙とうをささげましょう。
広島に原爆が投下された日時:8月6日(日)午前8時15分
長崎に原爆が投下された日時:8月9日(水)午前11時2分
終戦記念日:8月15日(火)正午

■平和のつどい
区民の皆さんと一緒に平和の大切さを考えるため、港区平和青年団による活動報告会や、広島の被爆体験伝承者による講話、オーケストラによる平和祈念コンサートを実施します。
とき:8月26日(土)午後2時~5時(午後1時30分開場)
ところ:リーブラホール(みなとパーク芝浦1階)
定員:180人(申込順)
※保育あり(4カ月~就学前、5人。8月14日(月)までに、申込時にお申し出ください)
費用:無料
申込方法:電話で、8月3日(木)~18日(金)に、みなとコール(受付時間:午前9時(初日は午後3時)~午後5時)へ。
【電話】5472-3710

■平和展~当たり前じゃない、今あるその平和の日々~
全会場共通の展示内容一覧:
・港区平和都市宣言
・著名人からの平和メッセージパネル
・平和の灯について
・核兵器禁止署名
※展示内容は予告なく変更になる場合があります。
※会場ごとに開催期間および展示内容は異なります。

表1 平和展各会場の展示内容一覧

平和展会場イベント

問い合わせ:総務課人権・男女平等参画係
【電話】3578-2014

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU