■サポートみなと講演会and相談会
対象:どなたでも
日時:12月5日(木)
(1)講演会…午後1時30分~2時30分
(2)相談会…1)午後2時50分~3時20分 2)午後3時30分~4時
場所:麻布区民協働スペースまたはオンラインツール(Zoom)
内容:
(1)~判断できる今、将来に備えておくために~「任意後見制度」について司法書士が分かりやすく説明します。
(2)相続や遺言、成年後見制度について司法書士や税理士が個別に相談に応じます。
募集人員:(1)会場20人、オンライン20人(2)各回会場5人、オンライン1人(いずれも申込順)
申込み:電話・ファックスまたは申し込みフォームから、氏名・電話番号・メールアドレスを明記の上、前日までに、(社福)港区社会福祉協議会成年後見推進係へ。
【電話】6230-0283【FAX】6230-0285
■認知症サポーター養成講座
認知症を正しく理解し、認知症の人とその家族を支える応援者になるための講座です。
対象:区民
日時:11月16日(土)午前10時~11時30分
場所:六本木区民協働スペース
募集人員:20人(申込順)
申込み:電話で、11月12日(火)までに、高齢者支援課高齢者相談支援係へ。
【電話】3578-2413
■区民公開講座「在宅療養の実際~自宅で最期を迎えるために必要なこと~」
対象:どなたでも
日時:11月19日(火)午後2時~4時
場所:麻布区民協働スペース
募集人員:30人程度(申込順)
申込み:申し込みフォームまたはファックスから、氏名・電話番号を明記の上、11月11日(月)までに、お申し込みください。※手話通訳・保育あり(4カ月~就学前、2人)。手話通訳または保育を希望の人は11月5日(火)までにお申し出ください。
問合せ:保健福祉課保健福祉総合調整係
【電話】3578-2329【FAX】3578-2398
■障害者と区長との懇談会の傍聴者を募集します
障害者団体や公募の区民等が障害者に関連する区の施策等について、区長等と意見交換を行います。
対象:どなたでも
日時:11月7日(木)午前10時~11時30分
場所:区役所9階会議室
申込み:電話またはファックスで、11月1日(金)までに、障害者福祉課障害者福祉係へ。
【電話】3578-2383【FAX】3578-2678
■国民健康保険加入者と後期高齢者医療制度加入者の無料健康相談
対象:国民健康保険加入者および後期高齢者医療制度加入者
日時:11月1日(金)~12月31日(火)
※休診日を除く。
場所:無料健康相談のポスターを掲示している内科医・歯科医・薬局
内容:
内科…血圧を主とした健康相談
歯科…歯に関する衛生相談
薬局…医薬品等に関する相談
申込み:直接、医院・薬局の窓口にある「相談券」に必要事項を明記の上、健康保険証かマイナ保険証または資格確認書を添えて、各医療機関等へ。
※相談とは別に治療を受ける場合は、通常の診療費用がかかります。
問合せ:
国保年金課事業係【電話】3578-2637
国保年金課高齢者医療係【電話】3578-2654~9
■アルコール依存症家族講座「正しく知りたいアルコールのこと」
対象:区内在住・在勤・在学者で、飲酒習慣に問題のある人の家族や職場等の関係者
日時:(1)11月7日(木)(2)11月11日(月)午後2時30分~4時30分
場所:みなと保健所
内容:
(1)アルコール依存症とは?~嗜好(しこう)と問題になる飲酒の境界線~
(2)家族の対応の仕方
募集人員:各25人(申込順)
※保育あり(4カ月~就学前3人。10月30日(水)までにお申し出ください)
申込み:電話または申し込みフォームから、11月5日(火)までに、健康推進課地域保健係へ。
【電話】6400-0084
<この記事についてアンケートにご協力ください。>