文字サイズ
自治体の皆さまへ

おしらせボード「お知らせ」

20/27

東京都港区 ホームページ利用規約等

■障害者団体の学習活動費用を助成します
区内の障害者団体の会員等を対象とした学習会や、講演会を行う際の講師謝礼等を助成します。
対象:港区心身障害児・者団体連合会に加入する団体または区内で障害者とともに活動している団体
※対象団体等について、詳しくはお問い合わせください。
申込み:学習会等を計画する場合は、郵送または直接、所定の実施計画書に会則・会員名簿を添えて、6月28日(金・必着)までに、〒105-8511 港区役所障害者福祉課障害者福祉係(区役場所:2階)へ。実施計画書は、障害者福祉課(区役場所:2階)で配布する他、港区HPからダウンロードもできます。

問合せ:障害者福祉課障害者福祉係
【電話】3578-2670【FAX】3578-2678

■新しい民生委員・児童委員が決まりました
4月1日付で、新しい民生委員・児童委員が厚生労働大臣から委嘱されました。
*民生委員・児童委員の氏名は紙面又はHPでご覧ください。

問合せ:
各地区総合支所区民課保健福祉係
(1)高輪地区【電話】5421-7085
(2)麻布地区【電話】5114-8822
保健福祉課地域福祉支援係【電話】3578-2381

■ひきこもり支援専用相談窓口を設置しました
4月1日に、ひきこもりで悩んでいる人の専用相談窓口を設置しました。ひきこもりに至る要因はさまざまで、誰にでも起こる可能性があります。ひきこもりに悩んでいて、「相談するのが恥ずかしい」「相談先が分からない」「何を相談すれば良いのか整理がつかない」等、まずはご相談ください。相談員が話を伺います。
対象:区民で、ひきこもり状態でお悩みの当事者およびその家族
※家族は区民以外も可
相談方法:窓口・電話・メール
相談時間:祝日を除く月~金曜午前8時30分~午後5時 ※年末年始を除く。
(メールは24時間受け付け ※返信は翌開所日以降です。)
相談連絡先:港区ひきこもり支援専用相談窓口
【電話】6230-9098【E-mail】soudan@minato-cosw.net
窓口相談場所:(社福)港区社会福祉協議会(六本木5-16-45 麻布地区総合支所2階)

問合せ:
・相談について
港区ひきこもり支援専用相談窓口(港区社会福祉協議会)【電話】6230-9098
・事業について
生活福祉調整課ひきこもり支援担当【電話】3578-2455

■港区食品衛生監視指導計画を策定しました
区は、食品衛生法第24条に基づき令和6年度の食品衛生監視指導の実施に関する計画を定めました。主な内容は次のとおりです。
(1)重点的な監視指導項目に関する事項
(2)事業者の自主的な衛生管理の指導に関する事項
(3)国、他自治体、関係機関との連携に関する事項
(4)その他監視指導の実施のために必要な事項

問合せ:生活衛生課食品安全推進担当
【電話】6400-0047

■港区環境影響調査実施要綱に基づく事後調査報告書(供用後)の閲覧
事業名:(仮称)愛宕山周辺地区(I地区)開発事業
時5月21日(火)まで ※閉庁時を除く。
場所:環境課(区役場所:8階)、各総合支所管理課、三田図書館

問合せ:環境課環境指導アセスメント係
【電話】3578-2490

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU