文字サイズ
自治体の皆さまへ

おしらせボード「募集 -求人・区民委員-」

26/35

東京都港区 ホームページ利用規約等

■港区環境審議会委員
対象:区民
内容:区長からの諮問に関する調査・審議等(年間2回程度開催予定)
募集人員:3人
※保育あり(4カ月~就学前)
報酬等:区の規定による報酬および交通費を支給します。
任期:2年(9月1日~令和8年8月31日)
選考方法:書類選考(応募用紙とレポート)で決定します。レポートテーマ等について、詳しくは6月10日(月)に港区HPおよび各総合支所等に掲示するポスター・チラシで公開します。
申込み:郵送または直接、応募用紙に必要事項を明記の上、レポートを同封の上、7月12日(金・必着)までに、〒105-8511 港区役所環境課環境政策係(区役所8階)へ。応募用紙は、6月10日(月)以降に、環境課環境政策係で配布する他、港区HPからダウンロードもできます。

問合せ:環境課環境政策係
【電話】3578-2486

■港区職員
□技能II(作業I:土木作業等)
受験資格:採用日現在、35歳未満の人
採用予定人数:5人程度

□技能V(自動車整備)
受験資格:採用日現在、35歳未満で自動車整備士の技能検定に合格した人または採用日の前日までに自動車整備士に合格見込みの人
採用予定人数:1人

□の共通事項
採用予定日:10月1日以降
第1次試験日:7月20日(土)
選考方法:短答式作文試験、体力測定および面接
申込み:郵送で、申込用紙等に必要事項を明記の上、6月28日(金・必着)までに、〒105-8511 港区役所人事課人事係へ。
※受験資格・採用選考日程・勤務場所等について、詳しくは選考案内(申込用紙)をご覧ください。選考案内(申込用紙)は、港区HPからダウンロードできます。
※申し込みフォームからも申し込めます。詳しくは、港区HPからご確認ください。
※令和7年4月1日採用希望者も申し込めます。

問合せ:人事課人事係
【電話】3578-2107

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU