
■主な事業
□つどいのひろば
子育て中の保護者とお子さんが自由に立ち寄れる居場所として、おはなし会やリトミック、親子バレエ等の他、季節の行事を実施しています。令和5年6月からは、園庭で育てた野菜やハーブを使った手作りランチやスイーツを提供するガーデンカフェもオープンしました。
□一時保育(あおば)
預ける理由を問わない一時保育を、早朝から夜間まで実施しています。対象は生後2カ月~就学前のお子さんです。
□利用者支援事業
子ども家庭支援センターと子育てひろば「あい・ぽーと」で実施しています。この事業は、子育てや子どもの成長発達に関する悩みや不安に寄り添いながら、適切な専門機関や行政サービス等につなぎます。
□港区子育て支援員研修および派遣型一時保育事業
平成17年度から実施している「港区子育て支援員研修」の認定者は「あい・ぽーと」のひろばや一時保育活動の他、区内の子育て家庭等に出向く派遣型一時保育者(宿泊・病後児保育を含む)、利用者支援員として活躍しています。
また、平成24年度からは、シニア世代の男性を対象にした「子育て・まちづくり支援プロデューサー養成講座」を実施し、認定者が「あい・ぽーと」や区内の子育て支援施設で活動しています。
■利用者の声の一部を紹介します
□一時保育について
・子どもが一時保育中にどんな様子だったかコメントを記載してもらえるのがありがたいです。
・子どもと家で一緒にいるときは気付かなかった行動を知ることができてうれしいです。
□スタッフの対応について
・とても親切でいつも明るい気持ちになります。
・一緒に子どもの成長を感じてくれたり、共感してくれる声掛けをしてくれるのがとてもうれしいです。
□施設全体について
・カフェスペースも充実していて、子どもたちと安心して過ごせています。
・あい・ぽーとに来れば誰かいるという気持ちが、子育ての大変さを少し軽減してくれている気がします。
※事業内容等について、詳しくは「あい・ぽーと」HPをご覧ください。
ところ・問い合わせ:子育てひろばあい・ぽーと
南青山2-25-1
【電話】5786-3250
<この記事についてアンケートにご協力ください。>