文字サイズ
自治体の皆さまへ

インフォメーションーご案内ー【催し】

33/42

東京都狛江市

◆親子たこ作り教室~昔ながらの「竹ひご」と「紙」で作ったたこを揚げよう~
日程・期間:令和6年1月14日(日)午後1時から
対象・資格:小学生(低学年は保護者同伴)
定員:先着8人(要予約)
講師:吉田清明さん
※材料等は用意します。

会場・所在地・申し込み・問い合わせ:南部地域センター
【電話】3489-2150へ。

◆相続・遺言等相談会
日程・期間・会場・所在地:
・12月26日(火) 西河原公民館
・令和6年1月10日(水) 野川地域センター
時間:午前10時~正午
内容:相続・遺言・成年後見・お墓等について、狛江の行政書士が相談をお受けします(予約不要)。

問い合わせ:狛江の相続を考える行政書士の会・古林
【電話】080-7271-9205

◆市民法務無料相談会
日程・期間:12月26日(火)午後1時~4時
会場・所在地:防災センター3階会議室
内容:相続・遺言・成年後見・お墓等について、行政書士が相談をお受けします(要予約)。

申し込み・問い合わせ:調布行政書士市民法務会・鍔本(つばもと)
【電話】042-446-6720へ。

◆冬季「野川・生きもの観察会」
日程・期間:令和6年1月21日(日)午前10時~正午(小雨決行)
会場・所在地:野川公園「自然観察センター」前(調布市野水2丁目)
定員:20人(多数抽選・小学校3年生以下は保護者同伴)
内容:野川や湧き水を活用して作った小川の生き物観察と小川の補修作業
費用:
・大人 100円(保険代)
・中学生以下 無料

申し込み・問い合わせ:12月20日(水)(必着)までに、参加希望者全員の氏名(中学生以下は学年または年齢)・代表者の住所・電話番号を記入の上、郵送またはファクスで
〒183-0006 府中市緑町1-27-1
東京都北多摩南部建設事務所工事第二課
【電話】042-330-1845【FAX】042-369-3890へ。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU