文字サイズ
自治体の皆さまへ

行政けいじばん(2)

14/56

東京都狛江市

◆狛江市健康づくり推進協議会市民委員募集
対象・資格:18歳以上(6月1日現在)の市内在住の方
定員:4人
任期:7月10日から2年間
内容:市の健康施策の推進に市民の意見を反映させるため、専門家とともに検討を行い、必要な施策を提言します。
会議:原則平日夜間

申し込み・問い合わせ:6月15日(木)(必着)までに、住所・氏名(ふりがな)・性別・年齢・電話番号・職業を記入の上、小論文「コロナ禍における健康づくり」(800字以内)を持参または郵送で
〒201-0013 元和泉2-35-1
健康推進課(あいとぴあセンター)
【電話】3488-1181へ。

◆雨水浸透ます・雨水貯留槽(タンク)設置の助成制度をご利用ください
雨水浸透ます:屋根に降った雨を雨どいから浸透性を持たせた「ます」に入れ、地中へ浸透させる施設です。
家屋の浸水防止・河川の洪水調節・地盤沈下の防止・地下水の確保・植樹の補水等効果は多岐にわたります。
雨水貯留槽(タンク):屋根に降った雨を一時的に貯留し、下水道や川に流れ込むのを防ぐのに役立つものです。
花木の水やり、庭の散水、地震等の災害時の非常用水等に雨水を有効利用することで水道水の節約にもなります。
※詳細は、市ホームページをご覧ください。

申し込み・問い合わせ:下水道課へ。

◆6月は浸水対策強化月間
浸水の危険性が高まるため、道路の雨水ますや側溝にごみを入れたり、上に物を置かないようにしましょう。
また、都内の降水情報は東京アメッシュでご確認ください。

問い合わせ:
下水道課、
東京都下水道局流域下水道本部【電話】042-527-4828

◆ジェネリック医薬品差額通知書を送付します
現在処方されている薬をジェネリック医薬品に切り替えると、自己負担額がどの程度軽減できるかをお知らせします。

・国民健康保険
通知時期:6月から11月までの各月の上旬ごろ
対象・資格:国民健康保険証を使って薬の処方を受けた20歳以上の方で、薬代が一定額以上軽減されると見込まれる方

・後期高齢者医療制度
通知時期:6月下旬または12月中旬
対象・資格:生活習慣病などで先発医薬品を処方されていて、薬代が一定額以上軽減されると見込まれる方

問い合わせ:ジェネリック医薬品通知サポートデスク
国民健康保険に加入中の方は【フリーダイヤル】0120-433-400、
後期高齢者医療制度に加入中の方は【フリーダイヤル】0120-629-016

◆審議会等の公開
◇令和5年度第2回狛江市市民福祉推進委員会権利擁護小委員会兼権利擁護支援地域連携ネットワーク協議会
日程・期間:6月20日(火)午後6時30分から
会場・所在地:防災センター4階会議室

申し込み・問い合わせ:オンライン傍聴を希望する方は、6月13日(火)までに福祉政策課へ。

◇令和5年度第1回地域包括支援センター運営協議会
日程・期間:6月26日(月)午後6時30分から
会場・所在地:4階特別会議室

申し込み・問い合わせ:オンライン傍聴を希望する方は、6月21日(水)までに高齢障がい課高齢者支援係へ。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU