文字サイズ
自治体の皆さまへ

健康と衛生

16/57

東京都狛江市

【教室】
◆高次脳機能障がい相談茶話会「トークandトーク」
日程・期間:1月28日(日)午前10時~正午
受付:午前11時まで
会場・所在地:防災センター4階会議室
対象・資格:高次脳機能障がい当事者、家族、支援者等
講師:慈恵医大第三病院リハビリテーション科医師、スタッフ

申し込み・問い合わせ:福祉相談課相談支援係へ。

◆地域包括支援センターこまえ正吉苑
・椅子に座ってできる体操
日程・期間:1月10日(水)
会場・所在地:谷戸橋地区センター
講師:髙橋直樹さん(レコードブック狛江)

・こまえ体操をやってみよう!
日程・期間:1月19日(金)
会場・所在地:野川地域センター
講師:狛江市リハビリ連絡協議会・理学療法士

・介護予防体操
日程・期間:1月26日(金)
会場・所在地:上和泉地域センター
※オンラインでの参加も可能
講師:宮崎正和さん(健康運動指導士)

各日時間:午後1時30分~2時30分
定員:10人(要予約)
※初めて参加する方を優先

申し込み・問い合わせ:地域包括支援センターこまえ正吉苑
【電話】5438-2522へ。

◆地域包括支援センターこまえ苑
・高齢者に多い骨折と転倒、予防方法(講義と体操)
日程・期間:2月15日(木)
講師:下村啓悟さん(理学療法士)

・認知症予防コグニサイズ教室
日程・期間:2月21日(水)
講師:津田育子さん(介護予防運動指導員)

・今日からできるポカポカ体操
日程・期間:2月26日(月)
講師:佐藤友恵さん(健康運動指導士)

各日時間:午後2時~3時30分
会場・所在地:岩戸地域センター
対象・資格:市内在住の方
定員:先着16人
持ち物:飲み物、タオル、動きやすい服装
※15日(木)・26日(月)はオンラインでの参加も可能です。

申し込み・問い合わせ:1月15日(月)から、地域包括支援センターこまえ苑
【電話】3489-2422
(土・日曜日、祝日を除く午前8時30分~午後5時30分)へ。

◆さくらカフェ(認知症カフェ)
日程・期間:1月11日(木)午後1時30分~3時30分
会場・所在地:こまえ正吉苑二番館
対象・資格:認知症の方やその家族、地域の方等
内容:お茶を楽しみながら、認知症についての理解を深めます
費用:300円(お菓子付き)

問い合わせ:地域包括支援センターこまえ正吉苑
【電話】5438-2522

◆せせらぎのつどい
日程・期間:1月27日(土)午後1時30分~3時
会場・所在地:共生の家多麻
対象・資格:認知症の方やその家族、地域の方など
定員:先着10人
内容:歌や体操、少人数での会話を楽しめます
持ち物:飲み物

申し込み・問い合わせ:地域包括支援センターこまえ苑
【電話】3489-2422
(土・日曜日、祝日を除く午前8時30分~午後5時30分)へ。

◆肝臓病教室「ウイルス性肝炎について知っておきたい基本のこと」
日程・期間:1月30日(火)午後2時30分~4時
会場・所在地:武蔵野赤十字病院またはオンライン(ビデオ会議アプリ「Zoom」を使用)
定員:先着30人(武蔵野赤十字病院)
講師:消化器内科医師

申し込み・問い合わせ:
武蔵野赤十字病院肝疾患相談センター【電話】0422-32-3135(土・日曜日、祝日を除く午前9時30分~午後4時)
または肝疾患相談センターホームページへ。

【相談】
◆犬のしつけ・飼い方相談
日程・期間:1月26日(金)午前9時30分~11時30分
対象・資格:初めて犬を飼う方やかみつき、無駄ぼえなどでお困りの方
定員:先着6人
講師:西川文二さん(東京都動物愛護推進員)

会場・所在地・申し込み・問い合わせ:健康推進課(あいとぴあセンター)
【電話】3488-1181へ。

◆無料健康相談
日程・期間:1月18日(木)午後1時30分~2時30分
会場・所在地:あいとぴあセンター
科目:内科・耳鼻科

問い合わせ:狛江市医師会事務所
【電話】3488-2267

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU