文字サイズ
自治体の皆さまへ

1月の古民家園

43/57

東京都狛江市

◆年中行事「むいからの七草粥(がゆ)」
日程・期間:7日(日)午前11時30分ごろから
内容:園内の田んぼと畑で採れた米、大根、カブ等を使って七草がゆを炊いて振る舞います。
※先着順。無くなり次第終了。

◆年中行事展示「繭玉飾り」
日程・期間:7日(日)~14日(日)
内容:紅白の団子の繭玉を柳の木に飾り付け、良い繭がたくさんできることを願う小正月の飾り物を再現します。

◆古民家園で遊ぼう
日程・期間:20日(土)午前10時~11時30分
対象・資格:乳幼児とその家族(原則親子)
内容:子育て中の親子が屋内や園庭で楽しく遊び交流できます。
※子育ての専門スタッフが交流のお手伝いをします(授乳とおむつ交換の場所あり)。
講師:サポート狛江

◆古民家園で餅つき体験
日程・期間:21日(日)午前10時30分から(荒天中止)
内容:みんなのむいから民家園事業実行委員会によるイベント第2弾。古民家園で、伝統的餅つきの体験とつき立てのお餅を振る舞います。
※先着順。無くなり次第終了。

◆昔あそび体験
日程・期間:27日(土)午後1時30分~3時30分
内容:お手玉や折り紙など、昔ながらの遊びが体験できます。
講師:たま川お手玉の会

会場・所在地・問い合わせ:むいから民家園
【電話】3489-8981
(開園時間午前9時30分~午後4時30分、月曜日休園※8日(祝)は開園、1日(祝)~4日(木)・9日(火)は休園)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU