◆教室
◇老人クラブ連合会「心と身体の健康に関する講演会 ~いつまでも健康な体で過ごすためにロコモティブシンドロームの予防について~」
日程・期間:11月28日(木) 午前10時~正午
会場・所在地:防災センター4階会議室
定員:先着60人(予約不要。会員でない方も参加可)
講師:岡本将希さん(はく整形外科運動器エコークリニック)
※「狛江市高齢者等生きがいポイント」対象事業です。
問合せ:高齢障がい課高齢者支援係
◇シニア向け体力測定会
日程・期間:12月20日(金) 午前(要予約。予約時に利用時間を案内)
会場・所在地:あいとぴあセンター
対象・資格:65歳以上の市内在住の方
内容:シニア向け5項目の体力測定(握力、開眼片足立ち、歩行速度等)、基本チェックリストの記入
持ち物:動きやすい服装、上履き、飲み物
申込み・問合せ:12月13日(金)までに、高齢障がい課高齢者支援係へ。
◇コマカフェプラス(認知症カフェ)
日程・期間:11月21日(木) 午後1時~3時(荒天中止)
会場・所在地:デイプラス狛江のいずみ
対象・資格:認知症の方やその家族、地域の方等
内容:屋外型の認知症カフェ
※地域のお店等の協力でマルシェも開催
問合せ:あいとぴあ地域包括支援センター
【電話】5438-3565
◇こまぱく ~「食」を通じたみんなの居場所~
日程・期間:11月22日(金) 正午~午後2時30分(荒天中止)
会場・所在地:こまえ工房(東和泉1‒32‒21)
対象・資格:高齢者の方、障がいのある方、小さな子どもをお連れの方、地域の方
内容:お弁当・クッキーの販売、栄養士・地域包括支援センター職員等専門職への相談、水引き作り(実費負担あり)等のイベント
問合せ:あいとぴあ地域包括支援センター
【電話】5438-3565
◇あいとぴあ地域包括支援センター「65歳からの椅子ヨガ教室」
日程・期間:12月12日(木)、令和7年1月22日(水)、2月12日(水)(全3回)
時間:午後2時~3時
会場・所在地:あいとぴあセンター
定員:18人
※初めての方を優先
講師:運動療法士(ゆずりは狛江喜多見)
持ち物:飲み物、タオル
申込み・問合せ:11月22日(金)までに、あいとぴあ地域包括支援センター
【電話】5438-3565へ。
◇認知症の方とご家族向けの交流会 ~慈恵結びの会~
日程・期間:12月7日(土) 午後2時~4時30分
会場・所在地:防災センター4階会議室
対象・資格:市内在住で認知症の方、認知症の方を介護する家族等
定員:先着8人
内容:水引きを使った簡単な小物づくり、ミニ講座、情報交換、個別相談
講師:葵ことりさん(水引作家)、梶井文子さん(老年看護学教授)
申込み・問合せ:申込用紙(慈恵医大第三病院・市内地域包括支援センター・高齢障がい課窓口で配布)を、東京慈恵会医科大学医学部看護学科【FAX】3488-7452、または住所・氏名・電話番号・メールアドレスを記入の上、【メール】Jikei.dementia.c@gmail.comへ。
◇肝臓病教室「急性肝炎と慢性肝炎 ~ウイルス性肝炎の基礎知識~」
日程・期間:12月17日(火) 午後2時30分~4時
会場・所在地:武蔵野赤十字病院1階山﨑記念講堂またはオンライン(ビデオ会議アプリ「Zoom」を使用)
定員:先着40人(会場の場合はマスク着用)
内容:B型C型肝炎を中心に、知っておきたい肝炎の基本をお伝えします
講師:慶徳大誠さん(消化器内科医師)
申込み・問合せ:武蔵野赤十字病院肝疾患相談センター【電話】0422-32-3135(平日 午前9時30分~午後4時)
または肝疾患相談センターホームページへ。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>