文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和6年度 狛江すこやか病児保育室の登録受け付け

22/37

東京都狛江市

仕事や親の体調不良等で、病気の子どもの面倒が見られない時に利用できます。利用するためには、事前登録(年度ごと)の上、利用前日(直近の開室日)の予約が必要です。
時間:午前8時~午後6時(土曜日は午後2時まで)
※日曜日、祝日、年末年始休室。お盆等、長期休室あり。
対象・資格:次のすべてに該当する方
・市内在住の小学校3年生までの児童
・事前に利用登録している方
・保育園および小学校が受け入れられない程度の病後児または病児で、医師が病児保育室に入室可能と認めた児童
※月齢の低い児童については、医師の判断によってお預かりできない場合があります。
利用登録:子ども政策課で年度ごとの登録(オンライン申請可)
利用できる病種:医師が利用可能と判断した疾病(感冒(かんぼう)、へんとう腺炎、気管支炎、下痢、感染症予後(よご)、手術後の養生、その他)
※インフルエンザ・はしか等、感染力の強い病種は利用できない場合があります。また、感染症等の対策のため、受け入れの変更が生じる場合があります。詳細は、こまえ子育てねっとをご覧ください。
費用:1日2,000円(現金のみ)
※生活保護世帯・市民税非課税世帯の方は、利用料を市が助成します(要申請)。

申し込み・問い合わせ:専用フォームまたは直接子ども政策課企画支援係へ。

◆狛江すこやか病児保育室
会場・所在地:猪方3-18-10(野澤医院内)
【電話】090-8307-3635

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU