文字サイズ
自治体の皆さまへ

毎年9月23日は「手話言語の国際デー」です

2/35

東京都狛江市

手話言語の国際デーは、9月23日に世界ろう連盟が設立されたことに由来するもので、国連総会で採択された決議文では、手話言語が音声言語と対等であること、社会全体で手話言語についての意識を高めていくことなどがうたわれています。
また東京都では令和4年に「東京都手話言語条例」が施行され、市町村などの関係機関と連携して、手話に対する理解の促進・普及、手話を使用しやすい環境の整備を行うとしています。
狛江市でも総合的な福祉のまちづくりの推進を図ることを目的として制定された「狛江市福祉基本条例」に基づき、手話も含め、支援を必要とする方の情報の円滑な利用と意思表示に必要な措置の推進に向けて取り組みを行っています。
今回、その一環として、「手話が言語である」ことの認識を広めていくため、手話言語の国際デーに合わせて展示を行います。

日程・期間;9月17日(火)~20日(金)
会場・所在地:市役所2階ロビー

◆こんにちは

◆ありがとう

※出典:「東京都福祉局「話そう!手のことば~おもてなしの手話BOOK」(承認番号:6福祉障企第979号)」

問合せ:高齢障がい課障がい者支援係

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU