■固定資産税(償却資産)の申告のお願い
事業用資産を所有するすべての事業者は、毎年1月1日現在に市内で所有する償却資産(構築物、機械、器具、備品等の事業用資産)の申告が義務付けられています。
申告期限:1月31日(水)まで
提出先:資産税課家屋・償却資産係(市庁舎2階)
各市民センター、各連絡所でも提出できますが、内容については資産税課へお問い合わせください。また、郵送やeLTAX(エルタックス)による電子申告も可能です。eLTAXによる電子申告の詳細は、市HP(本紙二次元コード)をご覧ください。新たに事業を始めた方はお問い合わせください。
問合せ:資産税課
【電話】724・2119
■都市農地を保全するために農地を生産緑地に追加しませんか
詳細はお問い合わせください。
対象:次の主な要件を満たす農地
(1)市街化区域内
(2)登記地目及び固定資産税の課税地目が田・畑(農地)
(3)現に耕作されており、30年以上農業経営等の継続が期待できる
(4)公害・災害の防止、農業と調和した都市環境の保全等に相当の効果があり、公共施設等の敷地の用に供する土地として適している
(5)一団を形成する区域の面積が300平方メートル以上の規模
申込み:生産緑地地区指定願書、案内図、公図の写し・全部事項証明書(発行日から3か月以内の原本)、申出書(農地転用届出農地の場合)を、1月9日~31日に直接農業振興課(市庁舎9階)へ(正午~午後1時を除く)。生産緑地地区指定願書は農業振興課で配布します(市HPでダウンロードも可)。
問合せ:農業振興課
【電話】724・2169
■住宅改修に伴う固定資産税(家屋)の減額制度
1戸当たり50万円を超える住宅の耐震改修工事、または自己負担額が50万円を超えるバリアフリー工事及び自己負担額が60万円を超える省エネ改修工事を行った場合、改修工事が終了した年の翌年度分の固定資産税を減額します。工事が完了した日から3か月以内に申告してください。減額制度の詳細は、市HPをご覧ください。また、「固定資産税のあらまし」を資産税課(市庁舎2階)で配布しています(市HPでダウンロードも可)。
問合せ:資産税課
【電話】724・2118
■音訳版・点訳版・SPコード版を配布しています 障がい者サービスガイドブック
障がい福祉に関する各サービスや情報などを掲載している「障がい者サービスガイドブック」の音訳版・点訳版・SPコード版を配布しています。これは、視覚障がいの方が利用しやすいように、音訳・点訳・SPコード化したものです。ご希望の方は、障がい福祉課(市庁舎1階)へおいでください。また、郵送による配布を希望する方はお問い合わせください。
問合せ:障がい福祉課
【電話】724・2147【FAX】050・3101・1653
■12月3日~9日は障害者週間
市では、障がいについての理解や関心を深めるため、障害者週間に合わせてイベントを開催します。
○みんな笑顔の展覧会
障がい福祉施設で制作された絵画や工作等の作品を展示します。
日時:12月4日(月)~8日(金)、午前8時30分~午後5時(4日は午前9時から、8日は午後4時まで)
場所:みんなの広場(市庁舎1階)
○人権パネル展
障がい者差別解消に関する展示や、災害時等障がい者支援バンダナを紹介します。
日時:12月4日(月)~8日(金)、午前8時30分~午後5時(4日は正午から、8日は午後4時まで)
場所:イベントスタジオ(市庁舎1階)
○障がい関連書籍特集コーナー
移動図書館そよかぜ号に、障がいに関する絵本や書籍を集めた特集コーナーを設置しています。
日程:12月13日(水)まで
問合せ:障がい福祉課
【電話】724・2147【FAX】050・3101・1653
■移動図書館そよかぜ号 巡回日程表を配布しています
そよかぜ号の日程表は、各市立図書館、各市民センター等で配布しています(町田市立図書館HPでダウンロードも可)。そよかぜ号では本の貸し出し・返却・予約のほか、利用券の発行もできます。日程表をご覧いただき、ぜひご利用ください。巡回場所等の詳細は、町田市立図書館HP(本紙二次元コード)をご覧ください。
問合せ:
さるびあ図書館【電話】722・3768
堺図書館【電話】774・2131
<この記事についてアンケートにご協力ください。>