文字サイズ
自治体の皆さまへ

子ども・子育て

10/28

東京都町田市

■子ども創造キャンパスひなた村
○森のハンモック
童話の森に、子どもも大人も楽しめるハンモックを設置します。小学2年生以下のお子さんは保護者同伴でおいでください。
日時:10月29日(日)午後1時~3時ごろ(雨天中止)
その他の講座やワークショップについては、同キャンパスひなた村HP等をご覧ください。

問合せ:同キャンパスひなた村
【電話】722・5736

■町田市民文学館 俳句でハイク 子ども編
○秋の町田を散策しよう!
吟行地へ徒歩またはマイクロバスで移動し、散策しながら俳句を創作します。吟行地は変更になる場合があります。
対象:小学生
日時:
(1)10月21日
(2)11月18日
(3)12月16日
いずれも土曜日午前9時~正午、全3回(雨天実施)
集合は同館
場所:
(1)芹ヶ谷公園
(2)小山田緑地
(3)子ども創造キャンパスひなた村
講師:俳人・市村栄理氏、庄原明美氏
定員:10人(申し込み順)
申込み:9月16日正午から電話で同館(【電話】739・3420)へ。

■里山散策と稲刈り体験
北部丘陵の里山を散策後、奈良ばい谷戸の田んぼで稲刈りをします。
対象:8~15歳のお子さんとその保護者
日時:10月14日(土)午前10時~正午(雨天時は15日に順延)
場所:小野路町奈良ばい谷戸
集合場所は浅間神社下の駐車場
定員:10組(申し込み順)
費用等:1組1000円(材料費、保険料等)
申込み:住所・氏名(ふりがな、参加者全員の分)・電話番号を明記し、9月30日までにメールで(特)まちだ結の里事務局(【メール】yui-info@narabai.org)へ。

問合せ:
同事務局【電話】080・7465・7651
町田市農業振興課【電話】724・2164

■幼児期から家庭で始める性教育
○自分の体と心を大切に育む
対象:年少~小学生のお子さんがいる方
日時:10月28日(土)午前10時~正午
場所:町田市民フォーラム
講師:SUN FLOWER助産院助産師・在川有美子氏
定員:24人(申し込み順)
申込み:9月20日正午~10月19日にイベントダイヤル(【電話】724・5656)またはイベシス【コード】230920Eへ。
保育希望者(1歳以上の未就学児、申し込み順に2人)は、10月12日までに併せて申し込みを。

問合せ:男女平等推進センター
【電話】723・2908

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU