■市民提案型事業講座づくり★まちチャレ
○人とのつながりで自分の価値観を広げてみよう
聴覚障がいを理解するために、手話だけでなく、情報を保障された生活について学びます。
対象:全回参加できる方
日時:
(1)11月16日(土)午後2時~4時
(2)12月15日(日)午後2時~4時
(3)2025年1月12日(日)午後2時~4時
(4)2月9日(日)午後2時~3時30分
全4回
場所:玉川学園コミュニティセンター
内容:
(1)日本補助犬講演会
(2)デフリンピック独自のスポーツオリエンテーリング講演and体験会
(3)災害講演会
(4)ベビーサイン講演会
講師:
(1)(公財)日本補助犬協会代表理事・朴善子氏
(2)(公社)日本オリエンテーリング協会役員フェッテル・ヨルク氏
(3)全日本ろうあ連盟理事・藤平淳一氏
(4)(一社)日本ベビーサイン協会認定講師・福田貴美子氏
定員:30人(申し込み順)
申込み:氏名(ふりがな)・電話番号・市内在住・在勤・在学または市外在住の旨を明示し、電話(電話リレーサービス)またはメール(本紙二次元コード、【メール】Mmcity7030@city.machida.tokyo.jp)で生涯学習センターへ
市内在住・在勤・在学の方は10月3日午前9時から、それ以外の方は10月7日午前9時から受け付けます。
問合せ:生涯学習センター
【電話】728-0071
■町田ファミリー・サポート・センター 子育てのお手伝いをしてみませんか
○保育サポート講習会
受講後、同センターの援助会員(有償ボランティア)として登録し、活動していただきます。
対象:保育サポートができる満20歳以上の方
妊婦の方は、安全のため受講をご遠慮ください
日時・内容:
11月13日(水)、午前10時~正午…入会説明会、午後1時~3時…心・体の発育と病気
14日(木)、午前10時~正午…子どもの食事、午後1時~3時…保育の心
15日(金)、午前10時~正午…子どもの発達と遊び、午後1時~4時…普通救命講習
初日に会員証に貼付する写真(縦3cm×横2.4cm、裏面にボールペンで記名、6か月以内撮影)をお持ちください
場所:町田市民フォーラム
費用等:1500円(普通救命講習の教材費)
申込み:11月5日までに、電話またはFAXで同センター(【電話】703-3990【FAX】732-3193)へ
(申し込みフォーム〔本紙二次元コード〕で申し込みも可)。
保育希望者(3歳以上の未就学児、申し込み順に各4人)は、併せて申し込みを。講習会の詳細は、同センターへお問い合わせください。
問合せ:子育て推進課
【電話】724-4468
■相原駅前マーケット(ふるさと朝市)
毎月第1日曜日に、野菜やお菓子、雑貨品など相原の魅力を発信する朝市を開催しています(売り切れ次第終了となるお店も有り)。
日時:毎月第1日曜日、午前10時~正午
雨天中止の場合は前日に相原まちづくり協議会HPでお知らせします
場所:JR横浜線相原駅西口広場
車でおいでの際は、近隣のコインパーキングをご利用ください。
問合せ:観光まちづくり課
【電話】724-2128
■11月講座さがまちカレッジ
○ハンドベル集中講座~天使のハーモニーを楽しむ
詳細は講座案内チラシ(町田市生涯学習センター、各市民センター、各市立図書館等で配布)をご覧ください(さがまちコンソーシアムHPでダウンロードも可)。
対象:中学生以上の方
日時:11月16日(土)午後2時~4時、17日(日)午前10時~午後4時、全2回
場所:玉川学園コミュニティセンター
講師:元玉川大学通信教育部助教・千葉佑氏
定員:16人(抽選)
費用等:6500円
申込み:講座案内チラシ裏面の受講申込書に記入し、10月14日までに、郵送(必着)またはFAXでさがまちコンソーシアム事務局へ(さがまちコンソーシアムHPで申し込みも可)。定員に達しない場合は、引き続き募集します。
問合せ:
同事務局【電話】042-703-8535
町田市生涯学習センター【電話】728-0071
■ハローワーク町田・八王子・相模原合同 介護 福祉 相談面接会
介護・福祉業界で、正社員・パート等で働きたい方の合同相談面接会を開催します(未経験者も歓迎)。毎回市内の事業所が7社参加します。なお、参加する事業所は毎月変わります。参加法人等の詳細は、町田市介護人材バンクHP(本紙二次元コード)をご覧ください。
対象:18歳以上の社会人の方
日時:10月16日、11月20日、12月18日、2025年1月15日、2月19日、3月19日、いずれも水曜日午前9時30分〜正午
場所:ハローワーク町田本庁舎
定員:各30人(申し込み順)
申込み:電話で町田市介護人材バンクへ。
問合せ:
同バンク【電話】860-6480(受付時間…祝休日を除く月~金曜日の午前9時~午後5時)
町田市いきいき総務課【電話】724-2916
■福祉講座 高次脳機能障がいの理解と支援について
対象:当事者、家族、関係者等
日時:10月20日(日)午後2時~4時
場所:町田市民ホール
講師:日本高次脳機能障害友の会顧問・山口加代子氏
定員:80人(申し込み順)
申込み:10月16日までにGoogleフォーム(本紙二次元コード)で申し込み。または、氏名(ふりがな)・電話番号・車いす等配慮の必要な方はその旨を明示し、電話またはFAXでひかり相談(【電話】794-6121【FAX】794-4852)へ。
問合せ:障がい福祉課
【電話】724-3089【FAX】050-3101-1653
■きて、みて、図書館!調べもの講座
対象:市内在住、在勤、在学または稲城・多摩・調布・八王子・日野・府中・川崎・相模原・大和・横浜市在住の15歳以上の方(中学生を除く)
日時:10月28日(月)午後2時~4時30分
場所:中央図書館
内容:簡単な問題を解きながら、図書館で調べるコツを紹介
定員:20人(申し込み順)
申込み:10月2日午前10時から直接または電話で同館4階メインカウンター(【電話】728-8220)へ(申し込みは2人まで)。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>