文字サイズ
自治体の皆さまへ

子ども・子育て 1

9/24

東京都町田市

■届かない方はご連絡を 就学時健康診断通知書
来年4月に小学校に入学するお子さん(2018年4月2日~2019年4月1日生まれ)を対象とした健康診断を10月下旬から各市立小学校で順次行います。対象の方には通知書を送付していますが、10月7日を過ぎても届かない場合はご連絡ください。

問合せ:保健給食課
【電話】724-2177

■子ども病院見学会
対象:市内在住、在学の小学4~6年生(保護者は別室で待機可)
日時:11月23日(祝)午前10時~午後0時30分
場所:町田市民病院
内容:手術ロボットの見学、看護師と感染対策デモンストレーション、リハビリのお仕事体験、管理栄養士が作ったおやつの試食、超音波を使用した心臓の観察
詳細は同病院HP(本紙二次元コード)をご覧ください
定員:20人(抽選)
申込み:10月31日までに、Graffer(グラファー)スマート申請で申し込み。

問合せ:同病院事務部経営企画室
【電話】722-2230(代表)

■小学校中・高学年の保護者向け講座 親子でのぼろう、大人への階段~10歳からの子育てのヒント・保育付き
対象:市内在住の小学3~6年生の保護者
日時:11月11日、25日、いずれも月曜日午前9時45分~11時45分、全2回
場所:なるせ駅前市民センター
内容:子どもの心のコーチング~子どもの幸せな自立に向けて、親子コミュニケーションのコツ
講師:(特)ハートフルコミュニケーション代表理事・菅原裕子氏、理事・小川美香氏
定員:
保育付き…5人(11月1日時点で8か月以上の未就学児)
保育無し…25人
申し込み順
申込み:10月1日午前9時から電話で生涯学習センター(【電話】728-0071)へ。

■両大戦間のモダニズム展関連イベント こどものための鑑賞会
レクチャーのあと、展覧会場をガイドします。保護者は当日有効観覧券が必要です(一般800円)。
対象:未就学児とその保護者
日時:11月9日(土)、午前10時15分~11時30分、午後1時15分~2時30分(各回とも同一内容)
場所:国際版画美術館
講師:(特)赤ちゃんからのアートフレンドシップ協会代表理事・冨田めぐみ氏
定員:各10組(申し込み順)
申込み:10月8日正午~11月8日にイベントダイヤル(【電話】724-5656)またはイベシス【コード】241008Bへ。

問合せ:同館
【電話】726-0860

■つるっこで虫を見つけよう!
対象:市内在住の年中~小学生(未就学児は保護者同伴)
日時:10月27日(日)午前10時30分~正午
場所:子どもセンターつるっこ
講師:和光大学地域連携研究センター地域・流域共生フォーラム 齋藤透氏
定員:20人(申し込み順、同伴者を含めて1組3人まで)
申込み:10月3日正午~17日にイベントダイヤル(【電話】724-5656)またはイベシス【コード】241003Cへ。

問合せ:環境共生課
【電話】724-4391

■町田市民文学館 俳句でハイク 子ども編
○秋の町田を散策しよう!
吟行地へ徒歩またはマイクロバスで移動し、散策しながら俳句を創作します。吟行地は変更になる場合があります。
対象:小学生
日時:(1)10月19日(2)11月16日(3)12月21日、いずれも土曜日午前9時~正午、全3回(雨天実施)
集合は同館
場所:(1)芹ヶ谷公園(2)子ども創造キャンパスひなた村(3)小山田緑地
講師:俳人・市村栄理氏、庄原明美氏
定員:10人(申し込み順)
申込み:10月1日正午から電話で同館(【電話】739-3420)へ。

■市民提案型事業講座づくり★まちチャレ
○どこまで話す?性と生~親子で聞ける4才からの性教育講座・保育付き
対象:市内在住の4~6歳の子どもとその保護者
日時:(1)11月10日(2)11月17日(3)12月1日、いずれも日曜日午前9時30分~11時30分、全3回
場所:なるせ駅前市民センター
講師:
(1)助産師・山西朋子氏
(2)子育て・家庭教育アドバイザー宗藤純子氏
定員:10組(申し込み順、1組4人まで)
申込み:10月1日午前9時~25日午後5時に、電話で生涯学習センター(【電話】728-0071)へ。保育希望者(11月1日時点で8か月以上4歳未満の未就学児、申し込み順に6人)は併せて申し込みを。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU