文字サイズ
自治体の皆さまへ

いつでも、どこでも簡単に!~暮らしの手続きをもっと便利に~

1/33

東京都町田市

市では、スマートフォンやパソコンなどを使って、町田市公式LINEやマイナポータルなどからいつでも、どこでも簡単に暮らしや子育て・教育、その他に関する行政手続きができるサービスを行っています。
現在、250を超えるオンライン手続きがあり、今回は皆さんの暮らしに身近な手続きについて、紹介します。

どうやって手続きするの?
スマートフォンなどで簡単にできます!

いつでも使えるの?
24時間いつでも利用できます!

どんな手続きができるの?
さまざまな申請やイベントの申し込みができます!

どのくらい利用されているの?
今年度は約6万2000件の申請がありました!

○町田市公式LINE(まちドア)
町田市公式LINEアカウントを友だち登録すると、オンライン手続き申請ができます。

○マイナポータル
国が運営するマイナンバーカードを使用して行うオンラインサービスです。

オンライン手続きの詳細・市の取り組みは本紙2面へ

■「まちドア」 オンライン申請ポータルサイト
「まちドア」(まちだスマートシティドア)とは、オンライン申請のポータルサイトで、スマートフォンやパソコン等からさまざまな申請や予約等の手続きができます。今回は、その一部を紹介します。詳細は市HP(本紙二次元コード)をご覧ください。

○暮らし
・住民票、戸籍…住民票の申請、その他証明書の申請、市外への引っ越し手続き、コンビニエンスストアなどでの証明書自動交付サービスなど
※本紙5面に引っ越し手続きの案内やコンビニエンスストアでの証明書取得の記事を掲載。
・税金…課税・非課税証明書の申請、納税証明書の申請、納付書クレジットカード支払い、eLTAX(市税の電子手続き)など
・ごみ・環境…粗大ごみの収集(初回は電話申し込み)・持ち込み、ボランティア袋の登録申請

○福祉
・介護保険…要介護・要支援認定の申請、被保険者証・負担割合証の再交付申請、福祉用具購入費の支給申請など
・障がい福祉…手話通訳者・要約筆記者派遣依頼

○子育て・教育
・妊娠・出産…妊娠届、出生通知票などの手続き
・子育て…児童手当・特例給付の認定請求、乳幼児医療費助成制度・義務教育就学児医療費助成制度・高校生等医療費助成制度の医療証交付申請など
・保育・幼稚園…保育園等の入園申し込み、保育コンシェルジュ相談予約など
・小・中学校…学童保育クラブ入会申請、中学校給食利用登録申請など

○文化・スポーツ施設など
・施設案内予約システム…集会・学習施設、文化施設、スポーツ施設の案内予約など

◆実際に手続きをした方の声
「スムーズにできましたか?」
最初は苦手意識がありましたが、想像以上に簡単でした。
「手続きをしてみて、どうでしたか?」
好きな場所、自由なタイミングでできるので、子育てや仕事をしながらでも手軽にできて助かりました。
「今後もオンライン申請をしてみたいですか?」
はい。他のさまざまな申請もオンラインでできるようになればいいと思います。

◆スマートフォンから窓口の順番受け付けができます
3月中旬から、国民健康保険、後期高齢者医療及び国民年金の窓口で、スマートフォンなどを利用して、受け付けの整理番号を発券できるようになります。
今後、市役所の他の窓口でも導入していく予定です。

■市のDXの取り組み
市では、2021年度から「町田市デジタル化総合戦略」を策定し、DX(デジタルトランスフォーメーション)を推進しています。市民サービスと生産性の向上を図り、人にやさしいデジタル社会の実現を目指します。
※DX(デジタルトランスフォーメーション)とは最新のデジタル技術を使って、作業過程の効率化や新たな価値の創造を目指す取り組みです。

○「Tokyo 区市町村 DX award」大賞を2年連続受賞
2023年度は、学校教材費等の公会計化に合わせ、学校教材費を管理するシステムを導入し、教職員の手間を削減しました。また、口座振替の申し込みがオンラインでできるようになり、保護者の利便性が向上しました。

○「マニフェスト大賞」優秀賞を受賞
2022年度は、AI、アバター、メタバースなどの最新技術を自前で活用するDXプロジェクトが、よい政策、よい政治の取り組みを表彰するマニフェスト大賞において、コミュニケーション戦略賞部門の優秀賞を受賞しました。

○職員用AIエージェント(Chat GPT(チャットジーピーティー))の利用を開始しました
(株)NTTデータとジェネレーティブAIの利活用に関する連携協定を締結し、市民の利便性の向上と市役所の業務の改革・改善に取り組んでいます。

ここまで問合せ:デジタル戦略室
【電話】724・4432

■なんでもスマホ相談室
デジタルが苦手な方向けにスマートフォンの相談室を開催します
市内在住でスマートフォンの操作に慣れていない方を対象に、スマートフォンの基本操作、メールの送受信、インターネット検索など、初歩的な相談をマンツーマン形式で行います。
相談時間は1人40分、事前予約制です。
日時:3月2日(土)、12日(火)、16日(土)、26日(火)、午前9時~午後0時20分
場所:同センター
定員:各10人(申し込み順)
申込み:直接または電話で同センターへ。

問合せ:生涯学習センター
【電話】728・0071

記事全体の問合せ:デジタル戦略室
【電話】724・4432

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU