文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ

9/33

東京都町田市

■「ごみを減らそう」もったいないことしま川柳
市では、「もったいないでごみ減量」をテーマとした川柳を募集します。川柳は、基本的に五・七・五調の17音で構成された作品とします。採用した作品は、公共施設等での展示や広報媒体へ掲載・公表するほか、市の環境啓発活動に使用させていただく予定です。応募方法等の詳細は、市HP(本紙二次元コード)をご覧ください。
募集期間:3月31日(日)まで

問合せ:環境政策課
【電話】797・0530

■就職、退職などに伴う国民年金の手続き
退職により厚生年金保険や共済組合の資格を喪失した方は、退職日の翌日から国民年金に加入となりますので、手続きが必要です。手続きの際は、年金手帳(基礎年金番号通知書)と資格喪失証明書など退職日の分かる書類をお持ちください。また、厚生年金保険や共済組合に加入している方に扶養されている60歳未満の配偶者は、次の場合に国民年金の手続きが必要です。
(1)扶養している方が退職した時
(2)扶養している方がすでに老齢年金の受給資格があり65歳に達した時
(3)扶養されている方が扶養されなくなった時
毎年4月は窓口が混雑し、お待ちいただくことがありますのでご了承ください。なお、就職により厚生年金保険や共済組合に加入した方が、国民年金の資格を喪失する手続きは不要です。

問合せ:保険年金課
【電話】724・2127

■4月1日から国民健康保険加入予定の方へ 証明書類をお持ちの方は早めの手続きを
4月1日は、退職等で健康保険の資格を喪失した方が国民健康保険の加入手続きを行うため、窓口が大変混み合います。これまで加入していた健康保険の資格を、4月1日に喪失することが分かる証明書類をお持ちの方は、3月22日から、保険年金課保険加入係(市庁舎1階)、各市民センターで事前に加入手続きを行うことができます。被扶養者であった方が一緒に加入する場合は、退職する方だけでなく、被扶養者であった方の喪失日も記載されている証明書類が必要です。手続きには証明書類と、官公庁発行の写真付き身分証明書をお持ちください。

問合せ:保険年金課
【電話】724・2124

■申告はお済みですか
○市・都民税
申告書の提出期限は3月15日です。期限間近は窓口が大変混雑します。申告書はお早めに提出してください。

問合せ:市民税課
【電話】724・2115

○事業所税
法人の場合は事業年度終了の日から2か月以内、個人の場合は事業を行った年の翌年の3月15日までに申告して納付してください。

問合せ:資産税課
【電話】724・2118

○個人事業税
前年に事業主控除額を超える事業所得等のある個人事業主の方は、3月15日までに個人事業税の申告書の提出が必要です
所得税の確定申告書や住民税の申告書を提出した方は、改めて事業税の申告書を提出する必要はありません。また、事業を廃止した場合は、廃止の日から1か月以内(死亡による廃止の場合は4か月以内)に個人事業税を申告する必要があります。

問合せ:八王子都税事務所
【電話】042・644・1111

○インボイス発行事業者 消費税の確定申告
インボイス発行事業者の登録を受けた事業者は、基準期間(令和5年分の基準期間は、その2年前である令和3年分)の課税売上高が1000万円以下であっても、消費税の確定申告が必要です。そのため、消費税の免税事業者に該当する個人事業者が、インボイス制度が開始した令和5年10月1日から同年12月31日までの間において、インボイス発行事業者の登録を受けた場合、令和5年分(インボイス発行事業者の登録日から令和5年12月31日までの取引)の消費税の確定申告(申告・納付期限は4月1日)が必要となります。

問合せ:町田税務署
【電話】728・7211

■消費生活センター まちだくらしフェア2024参加団体募集
消費者問題(衣食住・健康・環境・経済・福祉など日々の暮らしに関わること全般)をテーマとした講演会や展示などを、市民の皆さんと行政が協働して行う消費生活展「まちだくらしフェア2024」(9月27日、28日に町田市民フォーラムで開催予定)の参加団体を募集します。なお、昨年参加した団体には、個別に通知します。第1回実行委員会を、4月12日(金)午前10時から町田市民フォーラムで行います。
対象:市内で消費者問題に携わる団体(個人も可)
申込み:3月27日までに電話で同センター(【電話】725・8805)へ。

■シルバーピア「もりの」入居者募集
シルバーピアとは高齢者に配慮した仕様(段差解消・手すり、緊急通報等)を備え、生活相談や安否確認等を行う協力員が配置された住宅です。対象者等の詳細は、募集案内をご覧ください。
募集戸数:1戸(単身者向1DK)
入居時期:6月1日以降
募集案内及び申込用紙配布期間:3月15日(金)まで
配布場所:高齢者支援課(市庁舎1階)、各市民センター、各連絡所(各施設で開所日時が異なる)
申込み:申込書に必要事項を記入し、3月15日までに直接または郵送(必着)で高齢者支援課へ。

問合せ:高齢者支援課
【電話】724・2141

■黙とうを捧げましょう
当日は、防災無線で黙とうのご案内をします。

○東京都平和の日
1945年3月10日、東京大空襲で一夜にして多くの尊い命が失われました。東京都では、平和国家日本の首都として、戦争の惨禍を再び繰り返さないことを誓い、3月10日を「東京都平和の日」と定めています。戦没者のご冥福と世界平和を願い黙とうを捧げましょう。
日時:3月10日(日)午後2時から1分間

問合せ:企画政策課
【電話】724・2103

■消費生活センター 特別相談を実施
東京都と共催で実施します。まずは相談専用電話(【電話】722・0001)へご相談ください。

○多重債務110番
日時:3月4日(月)、5日(火)、午前9時~正午、午後1時~4時

○若者のトラブル110番
若者に対する悪質商法被害防止共同キャンペーンの一環として実施します。
日時:3月11日(月)、12日(火)、午前9時~正午、午後1時~4時

○共通
対象:市内在住、在勤、在学の方
場所:同センター

問合せ:同センター
【電話】725・8805

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU