文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ 1

5/28

東京都町田市

■策定しました 町田駅周辺開発推進計画
市では、町田駅周辺開発におけるまちづくり関係者の共通指針として「町田駅周辺開発推進計画」を策定しました。策定に当たり、3月18日~4月26日に市民意見募集を実施し、84人から189件のご意見をいただきました。町田駅周辺開発推進計画及び市民意見募集の結果は、市HP(本紙二次元コード)をご覧ください。

○町田駅周辺開発推進計画についての説明会(オープンハウス形式)を開催します
オープンハウスとは、会場にパネル等で資料を展示し、来場した方に市職員が直接説明する方式です。
日時:
(1)6月26日(水)午前10時~午後4時
(2)6月30日(日)午前10時~午後1時
場所:
(1)市庁舎2階市民協働おうえんルーム
(2)市庁舎3階会議室3-2・3

問合せ:都市政策課
【電話】851-7576

■Jアラート(全国瞬時警報システム)の試験放送 緊急地震速報訓練
推定震度5弱以上の地震の際に発信する緊急地震速報を、町田市防災行政無線屋外拡声スピーカーで市内全域に放送する訓練です。なお、災害等の発生により、予告なく中止となる場合があります。
日時:6月20日(木)午前10時ごろ

問合せ:防災課
【電話】724-3218

■下水道使用料の減免制度があります
該当する方は申請により一部減免されます。原則、3月末まで減免の適用を受けていた方はそのまま継続します。なお、新たな申請は東京都水道局町田サービスステーションで受け付けます。
対象:生活保護・児童扶養手当・特別児童扶養手当・老齢福祉年金・中国残留邦人支援給付の受給世帯、東日本大震災による避難者、公衆浴場・医療施設・社会福祉施設などの各施設、生活関連23業種
老齢福祉年金とは、大正5年4月1日以前に生まれた方(その他要件有り)を対象とする年金制度です
申込み:減免の申し込みや詳細については、東京都水道局お客さまセンター(【電話】0570-091-100〔ナビダイヤル〕または【電話】042-548-5110)へお問い合わせください。

問合せ:下水道経営総務課
【電話】724-4295

■住宅改修に伴う固定資産税(家屋)の減額制度
1戸当たり50万円を超える住宅の耐震改修工事、または自己負担額が50万円を超えるバリアフリー工事及び自己負担額が60万円を超える省エネ改修工事を行った場合、改修工事が終了した年の翌年度分の固定資産税を減額します。工事が完了した日から3か月以内に申告してください。減額制度の詳細は、市HP(本紙二次元コード)をご覧ください。

問合せ:資産税課
【電話】724-2118

■水はけの悪いお家で困っていませんか 雨水浸透ます・浸透管の設置費用を補助します
屋根に降った雨水を地中に浸透させる「浸透ます」や「浸透管」を設置する方に補助金を交付しています。屋根や庭に降った雨を地中に浸み込ませることにより、河川に流れ込む雨水の量の抑制につながります。住宅を新築・改築する際にも補助金を利用することができます。交付には条件がありますので、事前にご相談ください。
対象:市内に住宅を所有している個人で、町田市雨水浸透設備基準に適合する浸透設備を設置する方
内容:設置費用の一部を1件につき53万3000円を上限に補助(工事着手・完了後の申請は対象外)
予算の上限額に達し次第、受け付けを終了します。

問合せ:下水道管理課
【電話】724-4330

■対象条件が変更になりました 補装具・日常生活用具・住宅設備改善
障害者総合支援法施行令の改正に伴い、補装具・日常生活用具・住宅設備改善の支給対象条件を変更しました。これまで世帯員の中に市民税所得割額が46万円を超える者がいる場合は制度対象外でしたが、自己負担額を1割として制度の利用が可能になりました。補装具・日常生活用具・住宅設備改善を申請する方は、お住まいの地域の障がい者支援センターに申し込みしてください。
対象:18歳未満の方

問合せ:
各地域の障がい者支援センター
・堺【電話】794-8790【FAX】798-2290
・忠生【電話】794-4851【FAX】794-4852
・鶴川【電話】708-8821【FAX】708-8977
・町田【電話】709-1301【FAX】709-1302
・南【電話】706-9624【FAX】799-2145
町田市障がい福祉課【電話】724-3089【FAX】050-3101-1653

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU