■「意思決定支援の基本的考え方 〜だれもが私の人生の主人公は私」
人は意思決定を繰り返しながら人生を送っていますが、認知症や障害などのあるかたは、時に判断が難しい場面に遭遇することがあります。誰もが心地よいまちで安心して暮らすための、意思決定支援について考える講演会を開催します。
日時:6年1月27日(土)15:00~17:00
場所:総合庁舎本館2階大会議室
講師:日本司法支援センター本部シニア常勤弁護士 水島俊彦氏
定員:80人(先着)
申込み:専用Web、電話、FAX(意思決定支援講演会と明記の上、氏名〔ふりがな〕、住所、電話を記入)で、1月23日までに、健康福祉計画課地域福祉推進係へ。
【電話】5722-7062【FAX】5722-9347
手話通訳希望者は1月5日までに予約
◇意思決定支援とは
本人の価値観などに基づいた決定をするために、必要な情報提供や本人の意思を引き出す等の周囲のかたによる支援活動です。食事や衣服の選択などの生活習慣、施設での参加プログラム、住まいを移す時の財産処分等さまざまな場面が対象です。
問合せ:健康福祉計画課地域福祉推進係
【電話】5722-7062【FAX】5722-9347
<この記事についてアンケートにご協力ください。>