昭和17年2月23日に制定された税務代理士法を前身とする税理士制度。税理士会では、この日を税理士記念日と定め、税の無料相談などをはじめとする納税者に役立つ、さまざまな行事を実施しています。
また、所得税、相続税などの税金に関することや、帳簿のつけ方などを、税理士に相談できる窓口を開設しています。ぜひご利用ください。
■特設相談窓口
○希望者は当日会場へ
日時:2月21日(金)
(1)10:00~16:00
(2)11:00~17:00
会場:
(1)総合庁舎本館1階西口ロビー
(2)フレル・ウィズ自由が丘(自由が丘1-6-9)
○事前予約制
日時:2月21日(金)10:00~16:00
会場:東京税理士会目黒支部(中目黒5-28-17)
申込み:電話で、東京税理士会目黒支部(【電話】3715-1580)へ
■税務相談常設窓口(予約制)
日時:毎週火曜日13:00~16:00
会場:総合庁舎本館1階区民の声課
申込み:電話で、希望日の1週間前から、区民の声課(【電話】5722-9424、【FAX】5722-9395)へ
問い合わせ:東京税理士会目黒支部
(【電話】3715-1580、【FAX】3715-2424)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>