■親子自然体験講座
「楽田クラブ」
日時:3~10月の日曜日13:30~14:50(全9回)
会場:中目黒公園(中目黒2-3-14)
内容:ミニ田んぼで学ぶ稲作と自然
対象:小学1~3年生と保護者
費用:材料費1組700円
定員:12組(抽選)
申込み:区ウェブサイトで、2月28日までに、花とみどりの学習館(【電話】5721-0871)へ
■目黒区勤労者サービスセンター文化教養教室
(1)~(10)共通
会場:
(1)~(4)カトリック目黒教会(目黒駅下車3分)
(5)~(10)目黒学園カルチャースクール(目黒駅下車1分)
対象:(3)は20歳以上
定員:各10人(1人につき1教室申し込み可。先着)
費用:教材費(3)(5)1,500円(8)1,000円
申込み:2月10日10:00から、電話で、目黒学園カルチャースクール(【電話】6417-0031、【FAX】6417-0032)へ
■国家資格取得支援講座
「宅建士・行政書士重要ポイント講座」
日時:
説明会…4月5日(土)13:00~14:00
講座…4月12日~9月6日(5月3日、8月16日を除く)の毎週土曜日
(1)宅建士12:30~15:00
(2)行政書士15:30~18:00
(各全20回)
会場:中小企業センター(目黒2-4-36 区民センター内)
講師:ライフライセンス代表 小西秀一氏
対象:区内在住の勤労者、在勤者
定員:各20人(先着)
費用:教材費など(1)58,000円(2)62,000円
申込み:2月2日から、FAX・Eメールに、記入例(1)~(4)と希望講座名(1)または(2)を書いて、中小企業センター・勤労福祉会館(【電話】3711-1135、【FAX】3711-1284、【Eメール】Minfo@megurokuchushokigyocenter.jp)へ
■オペラ「ヤマタノオロチ」合唱団員の募集
日時:
選考…4月19日(土)・20(日)
練習…5月27日~8年4月14日の火曜日夜間、4月16日(木)・17日(金)。
リハーサル…8年4月18日(土)。全47回
会場:中目黒GTプラザホール(上目黒2-1-3)ほか
内容:8年4月19日にめぐろパーシモンホール大ホールでの公演に出演
講師:日本声楽家協会正会員 竹内雅挙氏ほか
定員:50人(選考)
費用:選考料1,000円、合唱団参加費25,000円
共催:目黒区教育委員会
申込み:区ウェブサイトで、3月31日までに、公益財団法人北野生涯教育振興会(【電話】3711-1111)へ
■舞台芸術バレエに親しむ~バレエの世界を知りドン・キホーテを楽しむ
日時:
講演…4月27日(日)14:00~15:30
鑑賞…
(1)5月23日(金)夜の部
(2)5月24日(土)昼の部
(3)夜の部
((1)~(3)のいずれかを選択。各全2回)
会場:めぐろパーシモンホール小ホール(八雲1-1-1 区民キャンパス内)ほか
講師:谷桃子バレエ団バレエミストレス 日原永美子氏
内容:バレエの基本知識を学ぶ講演と、東京文化会館で行われる谷桃子バレエ団「ドン・キホーテ」の鑑賞
定員:150人(先着)
費用:全席指定4,500円(未就学児は入場不可)
共催:目黒区芸術文化振興財団
チケット取り扱い:めぐろパーシモンホールチケットセンターウェブサイト・電話(【電話】5701-2904)・窓口。2月17日から発売
問合せ先:公益財団法人北野生涯教育振興会
(【電話】3711-1111)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>