文字サイズ
自治体の皆さまへ

10月は食品ロス削減月間~食品ロス削減に向けて一人ひとりができることを

1/27

東京都荒川区

食品ロスとは、まだ食べられるのに廃棄される食品のことです。
令和3年度の日本の食品ロスは523万tに上り、国民一人当たりに換算すると、茶わん約1杯分(約114g)の食べものが毎日捨てられています。
一人ひとりが意識して、できることから食品ロス削減に取り組んでみませんか。


◇賢く買い物
・買い物前に家にある食材をチェック
・必要な量だけを購入する
・すぐ使う場合は、「てまえどり(商品棚の手前にある商品を選ぶこと)」

◇賢く保存
・使い忘れを防ぐため、定期的に冷蔵庫内の整理をする
・食材に合った保存方法を選び、長持ちさせる工夫をする

◇賢く調理
・食べられる分だけ作る
・残った料理はリメイクして食べきる
・皮を薄くむく等、ごみを減らす

■10月は食品ロス削減月間です
荒川区長
西川 太一郎(にしかわ たいいちろう)

本来まだ食べられるのに捨てられてしまう「食品ロス」は、国内で年間523万t発生しています。これは、世界中で飢餓に苦しむ人々に向けた世界の食料支援量の1.1倍に相当します。また、食品ロスの約半分が家庭から発生するとされています。こうした状況を踏まえ、国では、食品ロスの削減を多様な主体が連携して取り組む国民運動としております。
区では、これまでも「もったいない大作戦」と題し、食品ロス削減に積極的に取り組んで参りましたが、一層の強化を図るため、令和5年3月に「荒川区食品ロス削減推進計画」を策定し、令和14年度までに令和3年度比20%減の目標を設定しました。これは区民1人1日当たり4.5gの削減に相当します。微量に感じるかもしれませんが、日ごろからの取り組みが何よりも重要です。
この目標を達成すべく、「食品ロス削減月間キャンペーン」を10月末まで実施しています。家庭でも理解を深め、取り組むきっかけとなるよう、クイズ等の気軽に参加できるイベントとなっています。ぜひ、ご参加ください。
食料を輸入に依存する割合が高いわが国において、食品ロスの削減は重要な取り組みであり、循環型社会の実現にも大きく関わります。これからも区民の皆様のご理解をいただきながら、着実に実行して参ります。

問合せ:清掃リサイクル推進課啓発指導係
【電話】内線449

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU