■困ったら相談してください
◇障がい者虐待防止・差別解消センター
虐待を受けた障がい者を発見した場合や、障がい者本人が虐待を受けた場合、障がいを理由にした不当な取り扱いを受けた場合に、相談できる窓口です。
受付時間:(月)~(金)午前8時30分~午後5時15分
※(祝)等を除く
場所・問合せ:障害者福祉課相談支援係(区役所1階)
【電話】内線2685
※上記以外の日時の場合は【電話】3802-3151
◇成年後見制度の相談
成年後見制度は、障がいのある方の家族が高齢になったときや、病気になったとき、亡くなったとき等でも、判断能力が十分でない障がいのある方本人が安心して暮らし続けていけるように、弁護士・司法書士・社会福祉士等が、法律や生活面に配慮しながら支援する制度です。
制度について、本人や家族等からの相談を受け付けています。詳細は、お問い合わせください。
受付時間:(月)~(金)午前9時~午後5時
※(祝)等を除く
場所・問合せ:あんしんサポートあらかわ(荒川区社会福祉協議会2階)
【電話】3802-3396
◇障がいのある当事者(ピアカウンセラー)による相談
期日:12月9日(土)
時間:午前10時~午後3時
会場:荒川たんぽぽセンター
内容:視覚障がい者、聴覚障がい者、肢体不自由者による相談
申込み:12月1日(金)から来所・電話・ファクスで、事業名・住所・氏名・電話番号を、荒川たんぽぽセンター
【電話・FAX】3807-8483
◇相談員制度
区から委託された民間の協力者が、障がい者とその家族からの相談に応じ、必要な助言と援助を行っています。
内容:
・地域生活
・補装具
・施設利用
・自立支援医療(更生医療)
・住宅に関すること 等
問合せ:障害者福祉課相談支援係
【電話】内線2685
■医療的ケアが必要な家庭へ
◇医療的ケア児等地域コーディネーター
医療的ケア児等を、それぞれの発達段階や状態に応じて、病院や訪問看護ステーション、幼稚園・保育園や学校、福祉サービス事業所等の関係機関と連携し、サポートします。
相談方法:電話・自宅への訪問・オンライン
受付時間:(月)~(金)午前8時30分~午後5時15分
※(祝)等を除く
申込み:電話・電子メール・荒川区ホームページで、事業名・氏名・電話番号・希望する相談日時と相談方法を、荒川区障害者基幹相談支援センター
【電話】3801-8060【電子メール】kikan.main@solatio.biz
◇留守番看護師派遣事業
在宅で、常時医療行為が必要な重症心身障がい児等の自宅に留守番看護師を派遣し、保護者等が外出する際に介護を行います。障害者手帳の取得が難しい医療的ケア児も対象です。
問合せ:障害者福祉課障害サービス係
【電話】内線2691
◇医療的ケア児等家庭家事サポート事業
医療的ケア児等と暮らすきょうだい児がいる家庭に、ホームヘルパーを派遣し、きょうだい児が保護者とふれあう時間等を確保できるよう支援します。
時間:午前7時~午後8時
※12月29日(金)~令和6年1月3日(水)を除く。1人につき1日1回3時間・週2回まで
問合せ:障害者福祉課障害サービス係
【電話】内線2693
■展示
◇障がい者週間特設展示
障がい者施設での取り組みを紹介するパネルや制作物等の展示を行います。
期間:12月8日(金)まで
場所:区役所1階ロビー
問合せ:障害者福祉課庶務係
【電話】内線2681
◇荒川たんぽぽセンターパネル展
施設での日常や取り組みを紹介するパネルの展示を行います。
期間:12月20日(水)~26日(火)
場所:区役所1階ロビー
問合せ:荒川たんぽぽセンター
【電話】3891-6825
<この記事についてアンケートにご協力ください。>