文字サイズ
自治体の皆さまへ

年末のごみ・資源の排出は計画的に

2/29

東京都荒川区

年末はごみ・資源の排出が集中します。収集・回収日を守って計画的にごみ・資源を出しましょう。また、収集・回収が休みの間は、家庭でごみ・資源を保管してください。

■ごみ・資源の出し方等の注意点
◆粗大ごみ
家具や布団等、一辺が30cmを超えるものは粗大ごみです。必ず、受付センターに申し込んでから出してください。
申込み:電話・ホームページで、荒川区粗大ごみ受付センター
【電話】6420-3353
※(日)、12月29日(金)~令和6年1月3日(水)を除く、午前8時~午後7時
【HP】https://www2.sodai-web.jp/arakawa/index.html

◆悪天候時
大雪・台風等の悪天候時や大地震の直後等は、通行の支障や延焼の可能性があるため、ごみ・資源の収集を一時的に中止する場合があります。中止する場合は、荒川区ホームページ・SNS等でお知らせします。収集が再開するまで、ごみ・資源を家庭で保管する等のご協力をお願いします。

◆分別
▽充電して使用する電化製品の出し方に注意しましょう
スマートフォンやモバイルバッテリー、ハンディ扇風機等に使われているリチウムイオン電池等は、収集車両の火災の原因になるため、ごみとして出すことができません。詳細は、荒川区ホームページをご覧ください。

▽ペットボトル・プラスチック製ボトルの出し方に注意しましょう
ペットボトルは、ラベルやキャップを外し、中を軽くすすぎ、潰してからペットボトル回収用ネットに入れてください。
シャンプーボトル・食用油等のプラスチック製ボトルは、燃やすごみ(プラスチック回収を試行実施している町屋2・3・4丁目、町屋の一部集合住宅では、汚れを落とし、プラスチック)として出してください。

■資源回収場所をきれいにしましょう
集団回収は、町会や自治会等で回収場所・日時を決めて、資源を回収するリサイクル活動です。回収場所の提供、コンテナやネットの管理、資源の分別等、区民の皆さんの協力によって支えられています。資源回収場所は、きれいに使いましょう。
また、缶・びん・ペットボトルは中を軽くすすいで、それぞれのコンテナ・ネットに正しく分別してください。

■より詳しい情報を知りたいときはLINE(ライン)を活用してください
荒川区LINE公式アカウントでは、ごみ・資源の分別に関する質問にチャットボットの自動応答で回答するほか、ごみ収集・資源回収日をお知らせしています。
本紙2面掲載の二次元コードを読み取ることで、友だち登録できます。

問合せ:
指定があるもの以外は、
・ごみ…清掃リサイクル推進課作業係【電話】3892-4671
・資源…清掃リサイクル推進課啓発指導係【電話】5692-6697

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU