文字サイズ
自治体の皆さまへ

第38回川の手荒川まつり(同時開催 第45回商業祭)

12/24

東京都荒川区

期日:4月29日(祝)
※雨天決行
時間:午前10時~午後4時
会場:南千住野球場ほか

■パレード
午前9時30分から
※雨天中止
川の手荒川まつりのオープニングとして、区内中学校の吹奏楽部による演奏等が行進します。

■ステージ
さまざまな公演を行います。

◇仮面ライダーガッチャードandギーツショー
・午前11時40分~午後0時10分
・午後2時45分~3時15分

■川の手マルシェ
交流都市の野菜・果物の販売、俳句イベントを、荒川総合スポーツセンター1階小体育室で開催します。

■ミニ隅田川
隅田川に見立てた水槽で、どじょう・金魚のつかみ取りを体験できます。
時間:10時30分から(10分ごとに入れ替え)
対象:小学生以下のお子さん
定員:各60人(当日の先着順)
費用:無料
※なくなりしだい終了。混雑状況により人数制限する場合があります

【1】商業祭バザール・模擬店
区内の商店街から多くの店舗が出店し、雑貨・食料品等の販売や遊戯コーナー、調理品の販売があります。
※「区内共通お買い物券」が利用できる店舗があります

【2】ふるさと市
区の交流都市が、産地直送の特産品を販売します。交流都市の観光PRも行います。

【3】ふれあいスポーツコーナー
子どもから大人まで楽しめる輪投げコーナーがあります。

【4】荒川区の名産品コーナー
区のお土産品の名店が、和菓子・総菜や都電グッズ等を販売します。

【5】福祉チャリティーコーナー
手芸品・手作りのアクセサリー等の販売、日用品のバザー、調理品の販売を行います。

【6】官公署コーナー
税・暮らしの無料相談や各機関のPRコーナーのほか、起震車や初期消火の体験コーナーもあります。

【7】国際交流コーナー
民族衣装の試着と撮影ができます。
費用:100円

【8】我楽多(がらくた)市
区内の商店街から提供された品物を特価で販売します。
時間:午前10時30分から

問合せ:観光振興課観光振興係
【電話】内線3563

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU