文字サイズ
自治体の皆さまへ

【あらかわ情報の森】暮らし

8/33

東京都荒川区

費用の記載がない事業は無料です。原則、全○回は全日程の参加が必要です

【はがき・ファクス・電子メール等の記入事項】
(1)事業・イベント名
(2)〒住所
※区内在勤・在学の方は、(2)で勤務先(住所)・学校名を記入してください
(3)氏名(ふりがな)
(4)電話番号
(5)以降にその他の必要事項(各記事に明示)

・往復はがきは、返信面に住所・氏名を記入
・指定がない限り、申し込みは1人(1組)1枚
・電子メールは、件名に事業・イベント名を入力
・宛先は、各記事の申し込み先へ

■福祉のなんでも相談会
日時:1月30日(木)午後1時30分~4時
場所:尾久図書館1階みんなのひろば
内容:福祉・暮らしの困りごと・悩み相談

問合せ:荒川区社会福祉協議会
【電話】3802-3338

■社会福祉士による成年後見制度説明会(基礎編)
日時:2月5日(水)午前10時30分~正午
場所:あんしんサポートあらかわ(荒川区社会福祉協議会内)
申込み:電話・ファクス・電子メールで、【はがき・ファクス・電子メール等の記入事項】を参照し(1)~(4)の記入事項を、あんしんサポートあらかわ
【電話】3802-3396【FAX】3891-5290【E-mail】koukensoudan@arakawashakyo.or.jp

■司法書士による相続・遺言・空き家問題無料相談会
日時:2月6日(木)午後6時30分~8時30分
場所:サンパール荒川4階第2集会室
締切:2月5日(水)
申込み:電話で、東京司法書士会北・荒川支部・本間
【電話】090-8175-1175
※(土)・(日)・(祝)等を除く、午前10時~午後5時

■こころの病がある方の家族相談会
日時:2月28日(金)午後2時15分~3時30分
場所:がん予防・健康づくりセンター2階201会議室
対象:こころの病がある方の家族
定員:10人(申込順)
申込み:来所・電話で、がん予防・健康づくりセンター2階健康推進課保健相談担当
【電話】内線432

■荒川フリーマーケットの出店者を募集
日時:3月2日(日)(雨天時は3月16日(日)に延期)午前10時~午後2時
場所:荒川公園(区役所前)
※車での来場はできません
対象:区内在住の方
募集店舗数:100店(抽選)
店の広さ:約2m×2m
※スタッフは2人まで
費用:500円
販売品:家庭で不用になった物
※食料品、薬品、化粧品、動植物、自転車、バイク等を除く。営利目的での出店はできません
締切:2月3日(月)消印有効
申込み:往復はがき・荒川区ホームページで、【はがき・ファクス・電子メール等の記入事項】を参照し(1)~(4)の記入事項と(5)主な販売品(6)搬入方法を、〒116-0001 荒川区町屋5-19-1 清掃リサイクル事務所清掃リサイクル推進課啓発指導係

◇実行委員を随時募集
詳細は、荒川区ホームページをご覧ください。

問合せ:荒川フリーマーケット実行委員会事務局(清掃リサイクル推進課内)
【電話】5692-6697

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU