文字サイズ
自治体の皆さまへ

【あらかわ情報の森】講座

15/33

東京都荒川区

費用の記載がない事業は無料です。原則、全○回は全日程の参加が必要です

【はがき・ファクス・電子メール等の記入事項】
(1)事業・イベント名
(2)〒住所
※区内在勤・在学の方は、(2)で勤務先(住所)・学校名を記入してください
(3)氏名(ふりがな)
(4)電話番号
(5)以降にその他の必要事項(各記事に明示)

・往復はがきは、返信面に住所・氏名を記入
・指定がない限り、申し込みは1人(1組)1枚
・電子メールは、件名に事業・イベント名を入力
・宛先は、各記事の申し込み先へ

■音楽レクリエーション講座
◇日暮里サニーホール開催分
日時:1月29日、2月12日の(水) 午前10時~11時30分
場所:日暮里サニーホール4階コンサートサロン
定員:各50人(当日の先着順)

問合せ:日本音楽レ・クリエーション指導協会事務局
【電話】6915-8535

◇荒川老人福祉センター開催分
日時:2月19日(水)午後3時~4時30分
場所:荒川老人福祉センター4階会議室
定員:40人(申込順)
申込み:1月27日(月)から来所・電話で、荒川老人福祉センター
【電話】3802-1666

内容:フレイル予防・健康増進
講師:日本音楽レ・クリエーション指導協会理事長・堀口直子氏

■エコ生活実践講座
◇花暦de(デ)フラワーアレンジ
日時:2月3日・17日の(月) 午前10時~正午
定員:各20人
持ち物:はさみ、作品を持ち帰る袋
費用:1500円

◇紙手芸と折り紙de楽しみたい
日時:2月4日(火)午前10時~正午
定員:12人
持ち物:はさみ
費用:110円

◇手作りde屏風(びょうぶ)付きのおひな様
日時:2月7日(金)午後1時30分~3時30分
定員:10人
持ち物:裁縫道具
費用:1700円

◇花合わせdeフラワーアレンジ
日時:2月10日(月)午前10時~正午
定員:20人
持ち物:はさみ、作品を持ち帰る袋
費用:1800円

◇編み物de友だちサロン
日時:2月12日・19日・26日の(水) 午後1時30分~3時30分
定員:各12人
持ち物:毛糸、編み棒(針)、裁縫道具

※申込順
場所:あらかわエコセンター2階環境実習室1
※「紙手芸と折り紙de楽しみたい」は3階環境実習室2
対象:区内在住・在勤・在学で、18歳以上の方
申込み:1月21日(火)から電話で、NPO法人エコ生活ひろめ隊
【電話】070-6521-7651
※(土)・(日)・(祝)等を除く、午前9時~午後5時

■あらかわリサイクルセンターの工房・教室
◇電気炉で作るガラスのペーパーウエイト
日時:2月12日(水)
対象:区内在住・在勤・在学で、小学4年生以上の方
定員:6人
※完成品は後日渡します

◇着物のリフォーム~ワンピース
日時:2月13日・20日の(木)(全2回)
対象:区内在住・在勤・在学の方
定員:12人
持ち物:着物1枚(襟とおくみをほどいたもの)、裁縫道具

◇サンドブラストでグラス等を作る
日時:2月15日(土)
対象:区内在住・在勤・在学で、小学3年生以上の方(小学3・4年生は保護者同伴で)
定員:6人

◇ガラスの棒を加熱して作るとんぼ玉
日時:2月19日・26日の(水)
対象:区内在住・在勤・在学で、小学5年生以上の方
定員:各6人

◇廃食油で作るアロマキャンドル
日時:2月22日(土)
対象:区内在住・在勤・在学の方(小学3年生以下は保護者同伴で)
定員:6人

※申込順
日時:午後2時~3時30分
場所・申込み:1月21日(火)から電話で、あらかわリサイクルセンター
【電話】3805-9172

■荒川区分譲マンションセミナー
日時:2月15日(土)午後1時30分~5時
場所:区役所北庁舎1階101会議室
対象:区内の分譲マンション管理組合役員・区分所有者・購入予定者等
定員:30人(申込順)
内容:在宅避難に関する講演、交流会
講師:マンション管理士・稲葉護氏ほか
申込み:1月21日(火)~2月10日(月)に来所・電話・ファクス・荒川区ホームページで、【はがき・ファクス・電子メール等の記入事項】を参照し(1)~(4)の記入事項を、区役所北庁舎2階住まい街づくり課住宅係
【電話】3802-4454【FAX】3802-4104

■認知症サポーターステップアップ講座
日時:2月21日(金)午後1時30分~3時
場所:南千住駅前ふれあい館3階洋室1・2・3
対象:区内在住・在勤・在学で、認知症サポーター養成講座を受講済みの方
定員:20人(申込順)
内容:認知症の症状・特徴、接し方等
講師:けんち石浜ガーデンホーム長・岡田勝裕氏
申込み:1月21日(火)から電話で、南千住西部地域包括支援センター「M(エム)²サポ会」事務局
【電話】5604-5710

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU