文字サイズ
自治体の皆さまへ

かつしか便り 区からのお知らせ・講座など(講座・講演会)

5/40

東京都葛飾区

■文化芸術講座
◇短歌講座
講話「海」を詠んだ名歌を鑑賞した後、講師が出詠作品に対する講評を行います。
日時:7月22日(土曜日)午後1~4時
会場:亀有地区センター(亀有3-26-1 リリオ館7階)
定員:40人
費用:400円
申込方法:原稿用紙(本紙2面上欄記入例参照。「海」を詠った自作の短歌1首も記入)を、7月6日(木曜日)(必着)までに郵送で(多数抽選)。

申込み・問合せ:〒125-0051 新宿6-2-1-812 村田方(葛飾短歌会事務局)
【電話】03-3607-0636

◇やさしい詩吟教室
喉の使い方や腹式による発声方法を学びます。
日時:7月23日(日曜日)午後1時30分~3時30分
会場:金町地区センター(東金町1-22-1)
定員:20人
申込方法:往復ハガキ(本紙2面上欄記入例参照)で、7月13日(木曜日)(必着)まで(多数抽選)。

申込み・問合せ:〒125-0031 西水元2-19-7 渡辺錦翔(葛飾区吟剣詩舞道連盟)
【電話】03-3608-7363

いずれも
担当課:生涯学習課

■音訳ボランティア養成講座 中級編 全6回
活字による読書が困難である方のための音訳や対面朗読の技術を学びます。講座終了後は、区内図書館で音訳ボランティアとして活動していただきます。
日時:7月31日(月曜日)、8月28日(月曜日)、9月25日(月曜日)、10月30日(月曜日)、11月27日(月曜日)、12月25日(月曜日) 午後2~4時
対象:音訳ボランティア養成講座基礎編を修了した方30人
申込方法:6月28日(水曜日)午前10時から電話か窓口で(先着順)。

会場・申込み・担当課:中央図書館(金町6-2-1)
【電話】03-3607-9201

■55歳からの就職支援セミナー 再就職の心構え講座
企業が求める人物像やスキルを学びます。
日時:7月19日(水曜日)午前10時~正午
会場:テクノプラザかつしか(青戸7-2-1)
対象:55歳以上の方20人
その他:雇用保険受給中の方には、求職活動の実績となる証明書を発行します。
申込方法:6月27日(火曜日)午前10時から電話で(先着順)。オンライン申請可(本紙の二次元コード)。
申込み:しごと発見プラザかつしか
【電話】03-5680-8765

担当課:産業経済課

■NPO会計・税務 初級講座
NPOに必要な会計・税務知識やインボイス制度について学びます。
日時・内容:
・会計講座…7月23日(日曜日)
・税務講座…7月29日(土曜日)
いずれも午後1時30分~3時30分。
会場:青戸地区センター(青戸5-20-6)
定員:30人
申込方法:電話かファクス・メール(本紙2面上欄記入例参照)で、7月12日(水曜日)午後5時まで(多数抽選)。オンライン申請可(本紙の二次元コード)。

申込み・問合せ:ボランティア・地域貢献活動センター
【電話】03-5698-2511【FAX】03-5698-2513【E-mail】vc@katsushika-shakyo.com
担当課:地域振興課

■生活介護員養成研修
介護サービス事業所で働くことをめざし、4日間の研修で生活支援サービスの基本を学びます。修了後には、生活介護員の資格が取得でき、区内の介護サービス事業所(訪問型・通所型サービス)で働くことができます。また、フォローアップ研修も実施します。
日時:7月25日(火曜日)~28日(金曜日) 午前9時~午後5時
会場:ウィメンズパル(立石5-27-1)
対象:18歳以上で、介護サービス事業所への就業を希望・検討している方、または通所型住民主体サービスを運営している(予定を含む)方20人程度
申込方法:7月3日(月曜日)~12日(水曜日)に電話かファクス(本紙2面上欄記入例参照。生年月日も記入)で(多数抽選)。

申込み・問合せ:(一社)葛飾区介護サービス事業者協働組合
【電話】03-5654-9517(月~金曜日(祝日を除く) 午前10時~午後4時)
【FAX】03-5654-9518
担当課:介護保険課

■認知症サポーター養成講座
認知症の方やその家族が、地域で安心して一緒に暮らしていけるよう、認知症を正しく理解します。
◇東四つ木会場
日時:7月13日(木曜日)午後2時~3時30分
会場:高齢者総合相談センター東四つ木(東四つ木2-27-1)
定員:15人
申込方法:電話で、7月3日(月曜日)まで(多数抽選)。
申込み:高齢者総合相談センター立石
【電話】03-6657-6140

◇お花茶屋会場
日時:7月19日(水曜日)午後2時~3時30分
会場:お花茶屋地区センター(お花茶屋2-1-12)
定員:20人
申込方法:6月27日(火曜日)午前9時から電話で(先着順)。オンライン申請可(本紙の二次元コード)。

申込み・問合せ:高齢者総合相談センター堀切
【電話】03-3697-7815

いずれも
対象:区内在住・在勤・在学の方

担当課:高齢者支援課

■視覚障害のある方へ ゆっくりパソコン講習会 全4回
キーボード操作や文字入力の方法を学びます。
日時:8月9日~30日の(水曜日) 午前10時~11時30分
会場:ウェルピアかつしか(堀切3-34-1)
対象:区内在住18~69歳で、視覚障害のある方3人
申込方法:電話で、7月10日(月曜日)まで(新規申し込みの方優先・多数抽選)。

申込み・担当課:地域活動支援センター
【電話】03-5698-1336

■無料健康教室 「不整脈」の考え方、治し方
日時:7月15日(土曜日)午前10~11時
会場:金町地区センター(東金町1-22-1)
定員:50人
申込方法:6月27日(火曜日)午前8時30分から電話で(先着順)。
申込み:イムス葛飾ハートセンター地域医療連携室
【電話】03-3694-8146

担当課:地域保健課

■鉄道ペーパークラフト模型教室 帝釈人車をつくろう
100年以上前に金町~柴又間で活躍していた帝釈人車鉄道の模型を作ります。
日時:8月6日(日曜日)
(1)午前10~11時
(2)午前11時~正午
(3)午後2~3時
(4)午後3~4時
定員:各回10組(小学2年生以下は保護者同伴)
費用:模型1つにつき850円(別途入館料大人100円、小・中学生50円)
申込方法:往復ハガキ(本紙2面上欄記入例参照。希望回((1)~(4)のいずれか)も記入)で、7月25日(火曜日)(必着)まで(多数抽選)。オンライン申請可(本紙の二次元コード)。

会場・申込み・担当課:〒125-0063 白鳥3-25-1 郷土と天文の博物館
【電話】03-3838-1101

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU