■かなまちイルミネーション
今年は「雪夜にきらめく蒼の光」をテーマにしたイルミネーションが冬の金町を彩ります。
点灯期間:12月2日(月曜日)~令和7年2月28日(金曜日)
点灯場所:金町駅周辺、東京理科大学葛飾キャンパス前など
■12月14日(土曜日)開催 ふるさと・クリスマスマーケット
《モンチャレポイント付与対象事業》
金町周辺の人気店や全国の物産品が集まる飲食・物販イベントの他、音楽ステージやフリーマーケット、商品券が当たるスタンプラリーなどを行います。
時間:午前10時~午後4時30分
会場:金町駅北口駅前団地広場(東金町1-36)
■理科大生による実験教室・ワークショップ
◇磁石にくっつくスライム作り(野田文化化学研究会)
日時:午前10時~午後4時30分(5回実施。各回45分程度)
◇スノードーム教室(地域貢献サークル カナラボ)
日時:午前10時~午後4時30分(12回実施。各回10~20分)
いずれも
対象:小学生以下のお子さんと保護者各回8組
申込方法:11月18日(月曜日)正午~24日(日曜日)にオンライン申請で(本紙の二次元コード・多数抽選)
■お花のワークショップ
(1)多肉植物の額縁仕立て
日時:午前10時~10時45分
定員:5人
費用:3,500円
(2)孔雀ヒバのクリスマススワッグ
日時:午前10時45分~11時30分
定員:8人
費用:1,500円
(3)ワンコインdeクリスマスアレンジメント
日時:午後1時~1時15分
定員:8人
費用:500円
(4)多肉植物のお正月寄せ植え
日時:午後1時15分~2時15分
定員:6人
費用:2,500円
(5)コンクリート鉢の寄せ植え
日時:午後2時15分~2時45分
定員:5人
費用:3,000円
(6)キッズワークショップ カップdeクリスマスアレンジメント
日時:午前11時30分~午後0時45分
費用:100円
(7)寄せ植えフリーワークショップ(多肉植物などの商品購入者限定)
日時:午後2時45分~4時
申込方法:
(1)~(5)11月18日(月曜日)正午からオンライン申請で(本紙の二次元コード・先着順)。
(6)・(7)直接会場へ(材料が無くなり次第終了)
問合せ:(株)読売ニュースサービス企画制作室
【電話】03-3607-3578
問合せ:ライティング・コラボレーションかなまち実行委員会事務局
【電話】03-3838-5558
担当課:観光課
<この記事についてアンケートにご協力ください。>