国の「マイナンバーカードと健康保険証の原則一体化」の方針に基づき、12月2日以降、従来の紙の健康保険証は発行されなくなります。
その後は、マイナンバーカードに健康保険証として利用登録をした「マイナ保険証」に移行します。
現在お持ちの健康保険証は、健康保険証に記載されている有効期限までは利用できます。
■健康保険証を紛失した方、記載事項が変更となった方、国民健康保険・後期高齢者医療制度に新たに加入した方へ
12月2日以降は、次の書類を交付します。
◇国民健康保険に加入している方
・マイナ保険証として利用登録している場合…登録している資格情報が記載されている「資格情報のお知らせ」を交付します。
※マイナ保険証の情報が更新されるまでに、通常1週間程度かかります。
・マイナ保険証として利用登録していない場合…健康保険証の代わりとなる「資格確認書」を交付します。
◇後期高齢者医療制度に加入している方
マイナ保険証の利用登録の有無に関わらず、令和7年7月までは健康保険証の代わりとなる「資格確認書」を交付します。
※「資格情報のお知らせ」と「資格確認書」の有効期限は令和7年7月31日です。
※マイナ保険証として利用登録している方で、マイナ保険証を1人で使うことが難しく介助が必要な方には、申請により12月2日以降に「資格確認書」を交付する予定です。
※令和7年7月に国民健康保険と後期高齢者医療制度加入者全員に令和7年8月以降にお使いいただける「資格確認書」か「資格情報のお知らせ」を送付する予定です。
※社会保険に加入されている方は、加入している保険組合へお問い合わせください。
■医療機関を受診する場合に持参する物
12月2日以降に医療機関を受診する場合には、次のいずれかを持参してください。
・健康保険証(記載の有効期限まで)
・マイナ保険証
・資格確認書
機器の故障などで医療機関でマイナ保険証が利用できない場合には、マイナ保険証とあわせて「マイナポータルの資格情報画面」または「資格情報のお知らせ」を医療機関に提示してください。
マイナ保険証が利用できるかについては、各医療機関にお問い合わせください。
■「マイナ保険証」の利用登録
マイナンバーカードを健康保険証として利用するためには、申し込みが必要です。詳しくは、マイナンバー総合フリーダイヤル(【電話】0120-95-0178)へお問い合わせください。
申込方法:次のいずれかの方法で。
・マイナポータル(本紙の二次元コードから)
・医療機関や薬局の顔認証付きカードリーダー
・セブン銀行ATM
問合せ:
・国民健康保険について
国保年金課【電話】03-5654-8210
・後期高齢者医療制度について
国保年金課【電話】03-5654-8528
・マイナンバー制度全般について
マイナンバー総合フリーダイヤル【電話】0120-95-0178
担当課:国保年金課
<この記事についてアンケートにご協力ください。>