■区民科学教室 草木染めに挑戦しよう
日時:3月8日(土曜日)午前9時30分~正午
対象:区内在住16歳以上の方20人
費用:500円
申込方法:オンライン申請か往復ハガキ(「本紙3面上欄記入事項」を記入)で、2月19日(水曜日)(必着)まで(多数抽選)。
会場・申込み・問合せ:〒125-0051 新宿6-3-2 科学教育センター未来わくわく館
【電話】03-5876-6790
担当課:教育指導課
■ヤングケアラーの理解と支援を考える講演会
ヤングケアラーに気付き、支援するための基本的な知識を学びます。
日時:3月14日(金曜日)午後6~8時
会場:立石地区センター(立石3-12-1)
定員:30人
申込方法:2月7日(金曜日)午前9時からオンライン申請か電話で(先着順)。
申込み・担当課:子ども・子育て計画担当課
【電話】03-5654-8578
■はつらつクラブ 全11回
健康づくり推進員と一緒に「かつしかはつらつ体操」と、コース別の運動を行います。
(1)女性のための健康づくりコース
レクリエーションダンスやフォークダンスなどを行います。
日時:4月~令和8年3月の第1(金曜日)午前10時~11時30分
(2)ゆったりコース
ストレッチやタオル体操、脳トレ体操を行います。
日時:4月~令和8年3月の第3(金曜日)午前10時~11時30分
いずれも
8月は実施しません。
対象:区内在住で、自力で立って運動ができる方20人((1)は女性のみ)
申込方法:往復ハガキに「本紙3面上欄記入事項」を書いて、2月17日(月曜日)(必着)まで(多数抽選)。
会場・申込み・担当課:〒124-0025 西新小岩4-33-2 にこわ新小岩内新小岩保健センター
【電話】03-3696-3781
■フェイシャルマッサージで輝く笑顔を
《モンチャレポイント付与対象事業》
区民大学単位認定講座。
国際鍼灸専門学校の講師から、顔の正しいセルフマッサージ方法を学びます。
日時:3月15日(土曜日)午後2~4時
会場:国際鍼灸専門学校(立石6-36-7)
対象:区内在住・在勤・在学15歳以上の方50人
申込方法:オンライン申請かハガキ(「本紙3面上欄記入事項」を記入)で、3月3日(月曜日)(必着)まで(多数抽選)。
申込み・担当課:〒124-8555 葛飾区役所生涯学習課
【電話】03-5654-8475
■不登校34万人時代のリアル
《モンチャレポイント付与対象事業》
区民大学単位認定講座。
中学生と元校長先生の話を聞いて、子どもが安心でき、自信を持てる学校について考えます。
日時:3月16日(日曜日)午後2時~4時30分
会場:亀有地区センター(亀有3-26-1 リリオ館7階)
定員:40人(14歳以下は保護者同伴)
申込方法:オンライン申請かハガキ(「本紙3面上欄記入事項」を記入)で、3月5日(水曜日)(必着)まで(多数抽選)。
申込み・担当課:〒124-8555 葛飾区役所生涯学習課
【電話】03-5654-8475
<この記事についてアンケートにご協力ください。>