文字サイズ
自治体の皆さまへ

第3回区議会定例会区長招集あいさつ (1)

12/22

東京都豊島区

令和5年9月20日、高際区長が行った、招集あいさつの抜粋・要約です。

1.はじめに
昨今のエネルギー価格や物価高騰は、区民生活や事業者の経済活動に、今も大きな影響をおよぼしています。今後もスピード感をもって必要な施策を講じます。令和5年7月10日の第二回区議会定例会でご同意をいただいた天貝勝己副区長が7月11日付で就任しました。まちづくりにあたり、私が何よりも大切にしたいのは、区民の皆様の声を受け止め、多様なニーズをしっかりと把握し、より良い区政につなげていくことです。これを実現するためにスタートしたのが、「もっと身近な区役所改革」の取組み第1弾、子ども版広聴「子どもレター」です。これまでに寄せられた声は、9月18日現在で301件にのぼり、子どもたちの反応の大きさに大変驚いています。第2弾の「区民による事業提案制度」は9月15日に受付を終了し、233件のご提案をいただきました。現在、提案内容の審査を進めており、来月、区民投票を実施します。区において事業内容の詳細を検討、令和6年度予算案に盛り込み、第一回区議会定例会に提出します。

2.令和4年度決算
一般会計決算額は、歳入が1,493億2,942万円で前年度決算比3億5,571万円の増、歳出は1,447億2,990万円で前年度比10億3,443万円の増となっています。財源を見ると、特別区税が13億円の増となる358億円となり過去最大規模、特別区財政調整交付金は17億円増となる353億円となり過去2番目の規模です。令和4年度決算は長期化するコロナ禍に加えて、不安定な国際情勢による原油高や物価高騰への対策を的確に講じつつ、将来の区民生活を支えるための財政基盤を固める決算となりました。

3.関東大震災から100年
今年は関東大震災から100年の節目にあたります。令和5年9月1日、区役所内で図上による総合防災訓練を実施し、私を本部長とする災害対策本部員の参集や職員の初動対応における役割の確認を行いました。8月25日、豊島区・教育委員会・地域防災組織の3者で、救援センターの鍵の共有にかかる覚書を締結しました。10月9日にイケ・サンパークで「としまDOKIDOKI防災フェス2023」を開催します。ペットの同行避難に関する展示、防災グッズの展示などと併せ、今回初めて、豊島区医師会・歯科医師会・薬剤師会・看護師会・柔道整復師会の5つの医療関係団体の連携により、災害医療を学ぶブースを開設します。東京都が木密地域を対象に感震ブレーカーを配布しますが、区の不燃化特区指定地域において都の配布対象外となる地域があることから、区独自に配布対象範囲を広げ、不燃化特区指定地域の全てを対象とし、感震ブレーカーを配布します。本年5月、大正大学と災害時要援護者対策にかかる覚書を締結しました。今年度は高田エリアにおいて台風など風水害が発生した際に、自ら避難することが困難であり、かつ支援が必要なかたを対象とした個別避難計画の作成に着手します。また、東池袋5丁目に「HINODE GARDEN PARK」を新たに整備します。この公園は、地域の皆様から提案された、防災井戸やかまどベンチなど防災機能を有する公園として、令和6年3月に完成する予定です。

4.子育て支援の強化
令和6年2月から、「こんにちは赤ちゃん訪問」を終えた生後4から11か月の乳児を持つ全ての世帯を対象に、「子育て世帯見守り訪問事業」を実施します。子育て支援に関する研修を受けた支援員が、毎月ご自宅を訪問し、子育ての状況をお伺いすることで、気軽に相談できる機会を定期的に確保するとともに、おむつや液体ミルクなどの育児用品の支援を同時に行い、乳児を抱える家庭の経済的負担の軽減にも努めます。また、新たに「妊娠期からの男性育児支援」として、男性への育児の知識を増やすサポートに加え、周りのかたや相談機関などに支援を求める「受援力」を向上させる取組みを始めます。もう一つは「若年ファミリーサポート」事業です。ファミリー世帯専用の区営住宅を3戸増設し、乳幼児の安全・安心に配慮した設備へ改修します。発達障害をはじめ、お子さんの発育や発達に関する相談が増加している中、西部子ども家庭支援センターの障害児支援機能をさらに強化し、令和6年4月に児童福祉法の「児童発達支援センター」に位置付ける予定です。生きづらさを感じる10・20代の若い女性を支援する「すずらんスマイルプロジェクト」では、令和6年4月施行の困難女性支援法に基づく支援調整会議の若年女性版の試行モデルとして、民間支援団体と情報交換・連絡調整を行う「(仮称)すずらん・ネット会議」を令和5年10月に開催します。これは、全国初の試みです。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU