文字サイズ
自治体の皆さまへ

11月12~25日は「女性に対する暴力をなくす運動」期間です

9/13

東京都豊島区

11月25日は国連が定めた「女性に対する暴力撤廃の国際デー」です。どんな事情があっても、暴力をふるっていいという理由にはなりません。

配偶者等暴力(DV)には様々な暴力があります。
身体的暴力…殴る、蹴る、髪を引っ張る、物を投げつける
精神的暴力…交友関係の制限、無視、行動の監視・制限
経済的暴力…無責任な浪費、借金、仕事を辞めさせる、生活費を渡さない
性的暴力…性行為の強要、避妊に協力しない、中絶を強要するなど
※子どもの見ている前で暴力をふるうことは、子どもへの心理的虐待にあたります。

■デートDVを知っていますか
恋人間で起きる暴力のことです。「好きだから」などの気持ちが先だち、暴力と気づけないこともあります。暴力にはサイクルがあり、巻き込まれると簡単には抜け出せません。本人が気づきにくく、別れるのが難しいのが特徴です。

■DVは、暴力をする人の責任です
加害者の多くは、職場、友人関係などでは暴力をふるっていません。加害者は、時と場所と相手を意識的に選び、暴力を相手を支配するための手段としています。

■互いの意見を尊重し、大切にできる関係性へ
・意見が違ったとき、安心して互いの意見を伝え合い、相談できる。
・2人の時間だけではなく、自分や相手のプライベートな時間も大切にできる。
・嫌なことについては、「NO」といえる。相手が嫌がることはしない。
・2人の関係が、「上-下」「主-従」の関係になっていない。

■女性に関わる相談窓口
○DV相談専用電話【電話】6872-5250
月~土曜日午前9時~午後5時(正午~午後1時を除く)
○男女平等推進センター(エポック10)電話・面談相談【電話】3980-7830
月~土曜日午前9時~午後5時(正午~午後1時を除く)
○子育て支援課子ども家庭・女性相談グループ【電話】3981-2119
※面談も可。
○すずらんスマイルプロジェクト
若年女性を対象に様々な相談先や居場所を紹介しています。

■男性も相談可能な窓口(24時間)
・内閣府DV相談+(プラス)【電話】0120-279(つなぐ)-889(はやく)
※メール・チャット相談可。
・性暴力救援センター・SARC東京【電話】#8891(はやくワンストップ)

問合せ:男女平等推進センター【電話】5952-9501

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU