文字サイズ
自治体の皆さまへ

公益財団法人としま未来文化財団

25/27

東京都豊島区

【HP】https://www.toshima-mirai.or.jp

■第221回庁舎ランチタイムコンサート「新春を彩るピアノトリオ」
日時:令和6年1月31日(水曜日)正午から午後0時35分まで
場所:区役所本庁舎1階としまセンタースクエア
出演:東京音楽大学学生
募集人員:200名
申込み:当日直接会場へ。

■フレッシュ名曲コンサート(室内楽)吉田智就ホルン・リサイタルwith上田優紀
日時:令和6年3月3日(日曜日)午後3時開演
場所:としま区民センター
出演:吉田智就(ホルン)ほか
曲目:ブラームス/ホルン三重奏曲変ホ長調ほか
料金:前売2,500円(区民2,000円、24歳以下1,000円)、当日3,000円
申込み:電話でとしまチケットセンター【電話】0570-056-777へ。当財団ホームページから申し込みも可。

■観劇サポート講座
1.聴覚障害者編
日時:令和6年3月18日(月曜日)
2.視覚障害者編/3月19日(火曜日)各回午前10時からレクチャー、午後2時からワークショップ
場所:あうるすぽっと
講師:
1.廣川麻子氏
2.美月めぐみ氏
料金:レクチャー+ワークショップ1,500円、レクチャーのみ1,000円
申込み:あうるすぽっとホームページから申し込み
(注釈)先着順。

問合せ:事業企画グループ【電話】3590-7118(平日午前10時から午後5時まで)

■地域文化創造館
○駒込 Valentine Concert in Komagome 2024
日時:令和6年2月11日(祝)午後1時開演
出演:青島広志ほか
募集人員:30名
料金:800円
申込み:当館窓口か電話で受付
(注釈)先着順。

○巣鴨清和小学校 児童作品展示
日時:令和6年1月6日(土曜日)から30日(火曜日)まで午前9時から午後9時まで
申込み:当日直接会場へ。

○雑司が谷 パソコン講座「Power Point基礎プレゼン講座自己紹介をしよう!」
日時:令和6年2月14・20・21・28日火曜日・水曜日午後6時30分から8時30分まで
対象:区内在住、在勤、在学で18歳以上のかた
募集人員:8名
料金:2,200円
申込み:当財団ホームページから申し込み。

○千早 エリアガイドボランティアとしま案内人長崎町
講演会
日時:令和6年2月11日(祝)午後2から4時まで
募集人員:50名
申込み:当日直接会場へ
(注釈)先着順。

■文化カレッジ受講生募集
○駒込
1.【113】ハーブとアロマでセルフメンテナンス
日時:令和6年2月17・24日 土曜日 午後2時から3時30分まで
募集人員:12名
料金:3,500円◇令和6年1月24日(必着)

○巣鴨
2.【216】すがも文学講座鴎外と漱石の文学世界~文学的達成の探求~
日時:令和6年2月8から29日まで 木曜日 午前10時から正午まで
募集人員:30名
料金:2,300円
令和6年1月31日(必着)

○千早
3.【414】ようこそダージリンの世界へ―厳選された茶葉をテイスティング
日時:令和6年2月25日(日曜日)午後2から4時まで
募集人員:8名
料金:2,500円
令和6年1月31日(必着)

いずれも
対象:区内在住、在勤、在学で18歳以上のかた
申込み:往復はがき(はがきなどの記入例参照。講座名・番号も記入)で当館へ。返信用はがき持参で、直接各館窓口申し込みも可。当財団ホームページから申し込み可。詳細は各館へ問合せ。

問合せ:
駒込【電話】3940-2400(〒170-0003駒込2-2-2)
巣鴨【電話】3576-2637(〒170-0002巣鴨4-15-11)
雑司が谷【電話】3590-1253(〒171-0032雑司が谷3-1-7)
千早【電話】3974-1335(〒171-0044千早2-35-12)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU