■「いのちの森」秋の自然観察会
日時:令和6年11月10日(日曜日)午前9時30分から11時30分まで
場所:みらい館大明
内容:生物多様性とSDGsの学習、間伐材の竹で箸作りなど。
講師:特定非営利活動法人ネイチャーセンターリセン理事長/岩間美代子氏
対象:区内在住、在勤、在学のかた(小学3年生以下は保護者同伴)
募集人員:24名
申込み:本紙掲載の2次元コードか電話かファクスかEメール(はがきなどの記入例参照。保護者同伴の場合は保護者氏名と続柄も記入)で令和6年10月24日までに「事業グループ【電話】03-3981-2771、【FAX】03-3980-5134、【E-mail】A0029180@city.toshima.lg.jp」ヘ
(注釈)抽選。当選者へ10月28日に通知。
■さくらんぼ祭
日時:令和6年11月10日(日曜日)午後0時30分から3時30分まで
場所:西池袋第二区民集会室
内容:ステージ発表(トシマッハなど)、ゲームコーナー、パン・雑貨販売、喫茶など
申込み:当日直接会場へ。
問合せ:福祉ホームさくらんぼ【電話】03-5396-9581
■このモヤモヤはどこからくる?
日時:令和6年11月15日(金曜日)午後7時から8時30分まで
オンライン
場所:日常で無意識にかかる男性への重圧や生きづらさを解消する社会のあり方を考える。
講師:桃山商事代表/清田隆之氏
募集人員:26名
申込み:令和6年10月15日午前9時からEメールで男女平等推進センター【E-mail】A0029117@city.toshima.lg.jpへ
(注釈)先着順。
問合せ:当センター【電話】03-5952-9501
■東京音楽大学学内「第九」演奏会
日時:令和6年11月23日(祝)午後2時開演
場所:当大学100周年記念ホール
乳幼児入場不可
募集人員:500名(全席指定)
料金:1,000円(別途385円)
申込み:詳細は区ホームページ参照。区内在住のかたへの無料招待は10月21日から申し込み。
問合せ:
当窓口【電話】03-6379-3788
招待について【電話】03-6455-2757
■アートと街とヒトがつながる講座
日時:令和6年11月16日(土曜日)、12月8日(日曜日)、令和7年2月11日(祝)、24日(振休)、27日(木曜日)、28日(金曜日)、3月2日(日曜日)
場所:あうるすぽっとほか
内容:ア―トプロジェクトの基本知識から実践的な内容まで
募集人員:20から50名(開催日により異なる)
料金:各500円
申込み:本紙掲載の2次元コードで申し込み
(注釈)先着順。
問合せ:としま未来文化財団【電話】03-3590-7118
■スマイル講座「女性のこころとからだ」
日時:令和6年11月18日(月曜日)午後2時から3時30分まで
場所:東部子ども家庭支援センター
講師:精神科医師/松井康絵氏
対象:区内在住で1歳7か月未満児の保護者または原則第1子を妊娠中のかた。参加は東・西子ども家庭支援センター合わせて1回
募集人員:12名
保育あり8名。5か月以上1歳7か月未満児。5か月未満同席。要予約
申込み:令和6年10月18日午前10時から母子モアプリで申し込み
(注釈)先着順。
問合せ:当センター【電話】03-5980-5275
■第1回ビジサポ勉強会業務のデジタル化、自動化で働き方の“タイパ”向上を目指そう
日時:令和6年11月18日(月曜日)午後2から4時まで
場所:あうるすぽっと、オンライン
内容:業務のタイムパフォーマンスを上げる生成系AIツールなどの活用法・操作体験
対象:事業を営んでいるかた、起業を考えているかた
募集人員:会場20名
申込み:本紙掲載の2次元コードで申し込み
(注釈)先着順。
問合せ:商工グループ【電話】03-4566-2742
■親族のための成年後見実践講座(全2回)
日時:令和6年11月22・29日金曜日午後6時30分から8時30分まで
場所:としま区民センター
内容:法定後見の申立てや書類作成、実際の業務について。
講師:司法書士/岩﨑信氏
対象:受任予定のかた
募集人員:40名
申込み:令和6年10月15日から2次元コードか電話かファクスかEメールで「サポートとしま【電話】03-3981-2940、【FAX】03-3981-2946、【E-mail】siensitu@a.toshima.ne.jp」へ
(注釈)先着順。
■養子縁組里親体験発表会
日時:令和6年11月23日(祝)午前10時から11時30分まで
場所:としま区民センター
映画「まだ見ぬあなたに」上映会(上映時間30分)、里親のトークセッション
対象:特別養子縁組に関心のあるかた
募集人員:30名
保育あり5名。11月8日までに要予約
(注釈)先着順。
申込み:本紙掲載の2次元コードか電話で令和6年11月19日までに児童相談所フォスタリング機関【電話】03-6758-7918へ。
■難病当事者交流会「IKEBUKURO難病カフェ5」
日時:令和6年11月23日(祝)午後2から5時まで
場所:としま区民センター、オンライン
講演会「摂食障害ってなに?」。
講師:摂食障害克服サポーター/川崎彩恵氏
募集人員:会場40名
申込み:本紙掲載の2次元コードかEメールで当カフェ【E-mail】ikebukuro.nambyo.cafe@gmail.comへ
(注釈)先着順。
問合せ:当カフェ【電話】080-9424-4855
■犯罪被害者週間行事
日時:令和6年11月26日(火曜日)午後1時30分から4時まで
場所:区役所本庁舎1階としまセンタースクエア
内容:DV・子どもの性被害に関する講演会、ピアノ演奏コンサートあり
募集人員:200名
申込み:本紙掲載の2次元コードか電話で総務課総務グループ【電話】03-3981-4451へ
(注釈)先着順。
■女性の健康教室「女性ホルモンを味方につけよう!」
日時:令和6年11月27日(水曜日)午後2から4時まで
場所:長崎健康相談所
内容:アロマストレッチなど
対象:区内在住、在勤、在学で医師による運動制限のない女性
募集人員:10名
保育あり5名。生後2か月以上2歳未満児
(注釈)先着順。
申込み:令和6年10月15日から本紙掲載の2次元コードか電話かファクスで「当相談所保健指導グループ【電話】03-3957-1191、【FAX】03-3958-2188」へ
(注釈)50歳未満のかた、初参加のかた優先で先着順。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>