文字サイズ
自治体の皆さまへ

TOSHIMA NEWS としまニュース お知らせ

4/16

東京都豊島区

■8月1日から使用可能な新しい高齢受給者証を送付します
高齢受給者証をお持ちの方へ黄色い封筒を送付します。
一部負担割合は、該当世帯の前年(令和5年中)の所得状況に基づき、自動で判定されます。
なお、すでにお持ちの受給者証の有効期限は令和6年7月31日までです。

問合せ:資格・保険料グループ【電話】03-4566-2377

■8月1日から使用可能な新しい介護保険負担割合証を送付します
要介護・要支援認定を受けている方と介護予防・生活支援サービス事業対象の方へ7月中旬から順次送付します。
記載内容を確認し、ケアマネジャーやサービス事業者に提示してください。
自己負担割合は前年の所得に応じて決定され、一定以上の所得がある方は「2割」または「3割」、それ以外の方は「1割」です(40~64歳の方は所得にかかわらず1割)。
詳細は介護保険パンフレット(介護保険課窓口で配布や区ホームページ)を参照か問い合わせてください。

問合せ:当課給付グループ【電話】03-3981-1387

■歯周病検診・高齢者歯科健診11月30日まで
○歯周病検診…歯ぐきの状態やむし歯の有無などを検査。キャップ付き歯ブラシをプレゼント。
対象:令和7年3月31日時点で25・35・40・45・50・55・60・65・70・75歳の区内在住の方
場所:区内実施医療機関
○高齢者歯科健診…口の乾き具合や機能、むし歯の有無などを検査。
対象:令和7年3月31日時点で76・78・80・82・84歳の区内在住の方
場所:区内実施医療機関または、対象者の自宅
※条件あり。
いずれも検査項目以外の治療を希望する場合は、別途自己負担。詳細は6月末に送付した受診チケット参照か問い合わせてください。

問合せ:保健事業グループ【電話】03-3987-4660

■国民年金保険料免除・納付猶予申請の受付開始
令和6年7月~令和7年6月分の受付を開始しました。
対象:国民年金第1号被保険者で経済的に保険料の支払いが困難な方
※免除は本人・配偶者・世帯主、納付猶予は本人(50歳未満)・配偶者の前年所得などに基づく審査あり。
退職などで保険料を納めることが難しい方は、特例免除が利用できる場合があります。
そのほかの制度:
(1)学生納付特例制度
(2)産前産後期間の免除制度
※保険料が未納の場合、老齢・障害・遺族などの各基礎年金を受け取れない場合があるので早めに手続きをしてください。

問合せ:
国民年金グループ【電話】03-3981-1954
池袋年金事務所【電話】03-3988-6011(自動音声案内(2)→(2))

■「南池袋二丁目C地区地区計画」の都市計画案の縦覧・意見募集・説明会
対象地域:南池袋二丁目地内
縦覧期間:7月10日(水曜日)~24日(水曜日)
縦覧場所:都市計画課窓口
意見書の提出方法:窓口か郵送かファクスかEメールで7月24日(消印有効)までに「当課都市計画グループ【FAX】03-3980-5135、【E-mail】A0022603@city.toshima.lg.jp」へ。
○説明会
日時:7月12日(金曜日)午後6時から
場所:区役所本庁舎5階508・509会議室

問合せ:当グループ【電話】03-4566-2632

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU