文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ

5/21

東京都豊島区

■特別区民税・都民税の納付が確認できないかたへ住民税の催告書を発送しました
令和2年度第1期分(令和2年6月30日納期限)から令和5年度第5期分(令和6年3月31日納期限)の納付が確認できないかたへ、令和6年7月2日に催告書を送付しました。7月16日までに納付してください
土曜窓口開設日:7月13日午前9時から午後5時まで
納付相談:病気や退職などで期限までに納付することができない場合や生活が困窮している場合は、分割納付などの相談を行っています
このようなときはご注意ください:豊島区外に転出した場合/課税される年の1月1日時点で豊島区に居住していたかたは、課税された年の中途で豊島区外に転出した場合でも、1年度分の住民税を豊島区に納付する必要があります。また、国内に住所がなくなるかたは、事前に納税管理人の届出をする義務があります。給与から住民税を引かれていた(特別徴収)が、その会社を退職した場合/給与から徴収できなかった残りの住民税は、自分で納付する必要があります。

問合せ:整理第一・第二グループ【電話】03-4566-2361、2362

■介護保険料納入決定通知書(本算定)を65歳以上のかたへ送付します
令和6年4月に通知書(仮算定)が届いたかたにも、改めて保険料額を計算して7月中旬に送付します。支払い方法は、特別徴収(年金から引かれる)か普通徴収(納付書か口座振替)です。特別徴収や口座振替以外のかたには7から9月期分の納付書を同封します
(注釈)生活困窮により納付が困難なかたには、特例減額制度があります。詳細は問い合わせてください。

問合せ:資格賦課グループ【電話】03-3981-6376

■備えてあんしん支援事業「はれやか」を開始しました
定期的な見守り、賃貸住宅手続きや入退院時、死後の手続き(葬儀・納骨・家財処分など)のサポートなど
対象:区内在住で子や孫がいない単身高齢者のかた
利用要件:資産基準あり、預託金の納付や公正証書遺言を作成する必要があるなど
(注釈)窓口相談は要予約
費用:年度会費、契約料、利用料

問合せ:電話かEメールで「社会福祉協議会権利擁護支援担当【電話】03-3981-2940、【E-mail】siensitu@a.toshima.ne.jp」へ。

■盛土規制法の規制について
都は盛土規制法に基づく規制区域(区全域)を令和6年7月31日に指定、運用を開始します。盛土などを行う場合は区の許可が必要です。詳細は区ホームページ参照。

問合せ:届出・許認可グループ【電話】03-4566-2633

■空き家・相続・不動産無料相談会
日時:令和6年7月31日(水曜日)午後1から5時まで
場所:としま区民センター
内容:弁護士、不動産鑑定士、司法書士、税理士などによる個別相談
対象:区内在住のかた、区内に土地や建物を所有のかた
募集人員:10組程度
申込み:令和6年7月16日から電話で特定非営利活動法人日本地主家主協会【電話】03-3320-6281へ
(注釈)先着順。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU