■もの忘れ相談事業区民公開講座
日時:令和7年3月31日(月曜日)まで
オンライン
内容:認知症の家族を支える子どもや若者が直面する現状や課題について。
講師:一般社団法人ケアラーワークス代表理事/田中悠美子氏。「豊島区高齢者福祉課シニア元気すこやかチャンネル」内で配信(YouTube)
問合せ:介護予防・認知症対策グループ【電話】03-4566-2433
YouTube※詳しくは本紙をご覧ください。
■熊谷榧展「日本の山々」
日時:令和7年1月8日(水曜日)から3月16日(日曜日)まで
(注釈)月曜日は休館午前10時30分から午後5時30分まで
場所:熊谷守一美術館
内容:日本アルプスなど日本の山々を題材とした作品を展示
申込み:当日直接会場へ。
問合せ:当館【電話】03-3957-3779
■区立幼・小・中学校連合作品展覧会
1.区立小学校…令和7年1月18日(土曜日)から20日(月曜日)まで
2.区立幼稚園、区立中学校…1月24日(金曜日)から26日(日曜日)まで
いずれも
場所:区役所本庁舎1階としまセンタースクエア午前9時30分から午後6時まで(最終入場は午後5時30分)
(注釈)小・中学校は代表の児童・生徒の作品のみ展示
申込み:当日直接会場へ。
問合せ:事業支援グループ【電話】03-3981-1145
■ソーシャルビジネスセミナー
日時:令和7年1月24日(金曜日)午後6時30分から8時30分まで
場所:区役所本庁舎5階会議室
内容:ひきこもりの若者を支援する事業の可能性を理解し、社会課題に向き合う力を養う
対象:社会問題解決を目的とした事業に関心のあるかた
募集人員:30名
申込み:本紙掲載の2次元コードで令和7年1月22日までに申し込み
(注釈)先着順。
問合せ:株式会社日本政策金融公庫池袋支店【電話】03-3983-2132
■江戸の面影を求めて
日時:令和7年1月25日(土曜日)午後1時から3時30分まで
JR神田駅南口(日本橋方面)改札出口集合、東京メトロ東西線木場駅解散
日本銀行本店、小網神社、深川不動堂、富岡八幡宮など
募集人員:30名
料金:500円
申込み:Eメールで令和7年1月13から23日の間に「ああそうなんだ倶楽部 辻【E-mail】sounandakurabu2017@gmail.com」へ
(注釈)先着順。
問合せ:生涯学習グループ【電話】03-4566-2762
■新春小江戸川越ウォーキング
日時:令和7年1月26日(日曜日)
(注釈)雨天中止午前8時40分
東武東上線池袋駅2番線ホーム後方集合
川越駅~喜多院~菓子屋横丁近く(約6キロメートル、3時間)◇区内在住、在勤のかた
募集人員:40名
料金:100円(交通費別途)
歩きやすい服装、運動靴
申込み:本紙掲載の2次元コードか往復はがきで令和7年1月22日(必着)までに学習・スポーツ課スポーツ推進グループへ(注釈)先着順。
問合せ:豊島区スポーツ推進委員協議会小野【電話】090-3344-2175
■健康ツボ講座
日時:令和7年1月31日(金曜日)午後1時30分から2時30分まで
場所:(特養)山吹の里1階カフェテラス
内容:身近な症状に合わせたツボの探し方を鍼灸師が解説
対象:区内在住で65歳以上のかた
募集人員:25名
申込み:令和7年1月24日午前11時から電話で高田介護予防センター【電話】03-3590-8116へ
(注釈)先着順。
■千早図書館講演会「豊島区の文化財」
日時:令和7年1月31日(金曜日)午後1時30分から3時30分まで
内容:文化財保護専門員が区の文化財について語る
対象:中学生以上
募集人員:20名
申込み:令和7年1月14日午前9時から窓口か電話かファクスで「当館【電話】03-3955-8361、【FAX】03-3955-8785」へ
(注釈)先着順。
■郷土資料館連続講座「豊島区史を読む」(全3回)
1.原始・古代編…令和7年2月1日(土曜日)
2.中世・近世編…2月15日(土曜日)
3.近代編…3月8日(土曜日)
いずれも午後2から4時まで
場所:としま産業振興プラザ(IKE・Biz)
内容:学芸員が「豊島区史」から様々なテーマを取り上げて解説
募集人員:各回30名
申込み:本紙掲載の2次元コードか往復はがき(はがきなどの記入例参照。参加希望日や全回参加希望の場合も記入)で令和7年1月20日(必着)までに「〒171-0021西池袋2-37-4郷土資料館」へ
(注釈)1名1通。全回参加希望のかた優先で抽選。
問合せ:当館【電話】03-3980-2351
■第4回ヒアリングフレイル(補聴器)講演会・相談会
日時:令和7年2月1日(土曜日)午後2時から4時30分まで
場所:としま産業振興プラザ(IKE・Biz)
内容:
1.医師による講演会「認知症と難聴の関係について」
2.講演会終了後に補聴器技能者による簡易聴検と医師の相談会あり
(注釈)2.のみの参加不可
対象:区内在住で65歳以上のかた
募集人員:
1.50名
2.16名
申込み:令和7年1月14日から電話で介護予防・認知症対策グループ【電話】03-4566-2433へ
(注釈)先着順。
■豊島区薬剤師会講演会「いつまでも美しい光を求めて」
日時:令和7年2月2日(日曜日)午前10時から正午まで
場所:区役所本庁舎1階としまセンタースクエア
内容:日常生活の情報の約8割を収集する自分の目を守るコツ。講演終了後に薬と栄養の相談会あり。
講師:帝京大学名誉教授/小佐野博史氏
対象:区内在住、在勤、在学で18歳以上のかた
募集人員:50名
申込み:令和7年1月16日から電話で保健事業グループ【電話】03-3987-4660へ
(注釈)先着順。
■豊島の森環境講座
日時:令和7年2月2日(日曜日)午前10時から午後1時まで
場所:区役所本庁舎10階 豊島の森 ほか
内容:自然観察と講義。雑司ケ谷霊園で野鳥観察
対象:区内在住、在学の小学生(小学3年生以下は要保護者同伴)
募集人員:15組30名
申込み:本紙掲載の2次元コードか電話かファクスかEメール(はがきなどの記入例参照。参加者全員の氏名、続柄〈小学生は学年〉も記入)で令和7年1月22日までに「環境政策課事業グループ【電話】03-3981-2771、【FAX】03-3980-5134、【E-mail】A0029180@city.toshima.lg.jp」へ
(注釈)抽選。1月24日に抽選結果を発送。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>