■成人男性の風しん抗体検査・第5期予防接種
風しんの抗体検査と、抗体値が低いかたは予防接種を受けられます。
接種期限:令和7年3月31日(月曜日)(制度終了)
対象者:昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性
自己負担額:無料
クーポン券:令和5年7月までに送付済み
■新型コロナワクチン定期予防接種
期限:令和7年3月31日(月曜日)
対象者:65歳以上のかた、60から64歳で特定の基礎疾患があるかた
自己負担額:2,500円
接種予診票:令和6年9月末より順次送付
問合せ:予防接種グループ【電話】03-4566-4115
■高齢者肺炎球菌予防接種
○定期接種
対象者:65歳のかた60から64歳で特定の基礎疾患があるかた
自己負担額:1,500円
(注釈)(令和7年3月31日までの額)
接種期限:66歳の誕生日前日
接種予診票の入手方法:おおむね対象年齢となる誕生月末に送付。
○任意接種
対象者:66歳以上のかた
自己負担額:3,500円程度
接種期限:令和7年3月31日(月曜日)(制度終了)
接種予診票の入手方法:
電話申請…専用ダイヤル【電話】03-4566-4116へ。
窓口申請…池袋保健所・区役所本庁舎4階保健所出張窓口・長崎健康相談所へ本人確認書類を持参。
(注釈)すでに予診票をお持ちの65歳のかたで、令和7年4月以降に接種する場合は、自己負担4,000円になります。対象者へは2月末に別途個別に通知予定。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>