文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ・情報コーナー -催し物

26/36

東京都足立区 クリエイティブ・コモンズ

※先着順で、特に記載がない場合は午前8時30分から受け付け(申し込み不要を除く)

■ウォーキング教室(5月・6月分)
日程等:表1
[表1 ウォーキング教室(5月・6月分) 日程等]

対象:区内在住・在勤・在学でおおむね65歳以上の方
内容:指導員とともに、区内を中心としたコースを歩く ※途中休憩あり。5月9日(火)・26日(金)は初心者向け筋力アップ指導あり
定員:各20人(4月11日から先着順)
申込:電話/住所、氏名、年齢、電話番号、希望コース名(1人1コース)、「ウォーキング教室」をファクス

申込・問合せ:スポーツ振興課 振興係
【電話】03-3880-5826【FAX】03-3880-6028

■「第51回 伝統工芸日本金工展」無料招待・図録プレゼント(1組1冊)、講演会・作品解説
期間等:
▽作品展示…5月20日から6月8日、午前10時から午後5時(最終入場は4時30分)
▽作品解説…6月4日(日)、午後1時(第1回)/2時50分(第2回)
▽講演会…4日(日)、午後1時40分
場所:石洞美術館(千住橋戸町23)
対象:区内在住・在勤・在学の方
内容:日本の伝統工芸である金工★の展示会への無料招待・図録プレゼント/重要無形文化財保持者(人間国宝)の大角幸枝(おおすみゆきえ)氏による「日本の金工」講演/金工作家による作品解説
★…金属を加工して作る工芸
定員等:
▽Aコース(無料招待・図録プレゼントのセット)…70組
▽Bコース(無料招待・図録プレゼント・作品解説・講演会のセット)…各10組
▽Cコース(無料招待・図録プレゼント・講演会のセット)…10組
※いずれも抽選。1組2人まで
申込:区のホームページからオンライン申請/住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号、希望コース名、Bコースは作品解説の希望回(第2希望まで)を足立区へ往復はがきで送付 ※返信面にも宛名を記入。1人1回まで
期限:5月8日(月)必着

申込・問合せ:地域文化課 文化団体支援係
【電話】03-3880-5986

■講座「天然石で作るシルバーアクセサリー」
日時:5月13日(土)、午前10時から正午
対象:区内在住・在勤・在学の方
内容:天然石を使ってピアスやイヤーカフ★を作る/家電製品や工業製品の廃棄物から金属を取り出すこと(都市鉱山)について学ぶ
★…耳にかけるようにして装着するアクセサリー
定員:8人(4月11日、午前9時から先着順)
費用:1,000円
申込:電話/窓口/住所、氏名、電話番号、「シルバーアクセサリー」をファクス

場所・申込・問合せ:あだち再生館(月曜日、祝日休館)
【電話】03-3880-9800【FAX】03-3880-9801

■桜花亭で親子いっしょに日本伝統文化を体験しよう
日時:5月3日(祝)、午前10時から正午/午後1時から3時
対象:5歳から小学生と保護者
内容:日常では触れる機会の少ない日本独特の伝統文化「茶道のお点前(てまえ)」と「いけばな」を体験
定員:各8組(2人1組。4月11日、午前9時から先着順)
費用:1組3,000円
申込:電話/窓口/氏名(フリガナ)、年齢(学年)、電話番号、希望時間、「文化体験」をファクス

場所・申込・問合せ:桜花亭
【電話】03-3885-9795 【FAX】03-3860-0608

■陶芸体験教室
日時:5月20日(土)、午前10時から11時30分/午後1時から2時30分
場所:都市農業公園
対象:区内在住・在勤・在学の方
内容:自由作品を1人1点作る ※作品の引き渡しは7月中旬以降
定員:各12人(抽選)
費用:500円(材料費)
申込:全員の住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号、希望時間、「5月20日陶芸体験教室」を往復ハガキで送付
※返信面にも宛名を記入。1通で2人まで。1人1回のみ申し込み可
期限:4月26日(水)必着

申込・問合せ:障がい福祉センターあしすと 社会リハビリテーション室
〒121-0816 梅島3丁目31番19号
【電話】03-5681-0131

■東京足立少年少女合唱団 第54回 定期演奏会
日時:5月14日(日)、午後2時開演 ※1時30分開場
場所:西新井文化ホール
曲目:青い空/オー・シャンゼリゼ/気球に乗ってどこまでも/花/鱒(ます) など
定員:902人(先着順)
申込:不要 ※当日直接会場へ

問合せ:文化団体支援係
【電話】03-3880-5986

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU