文字サイズ
自治体の皆さまへ

ENJOY PARA SPORTS! 2024 パラスポを遊びつくせ!

32/33

東京都足立区 クリエイティブ・コモンズ

■日ごろ触れる機会の少ないパラスポーツを体験・観戦しよう!
・すべて参加無料
・障がいの有無は関係なし!誰でも参加OK!
場所:総合スポーツセンター(東保木間2丁目27番1号)

質問:パラスポーツ(パラスポ)って??
回答:広く障がい者スポーツを表す言葉です。

◆【8種目を体験】パラスポーツ体験会
日時:2月4日(日)午前10時から午後3時30分〔申し込み不要〕
○パラスポをエンジョイ!
パリ2024パラリンピック競技に採用されているゴールボール・車いすバスケットボール・ボッチャなど、様々なパラスポーツを体験できます!
○気になる種目をやってみよう
どの種目も出入り自由。興味のある種目にどんどんチャレンジして、皆でパラスポーツを楽しもう!

◆【チームで参加】第2回あだち「レク・ボッチャ」大会
日時:2月18日(日)午後1時から4時
○「初めて」でも楽しめる
「地上のカーリング」とも呼ばれる「ボッチャ」の大会。当日にルールを説明するので、初心者でも安心して参加できます!
○仲間と一緒に熱くなれ!
1チームは3人から6人で、障がいの有無や年齢に制限はありません。相手との駆け引きを制して勝利をめざそう!
定員:24チーム(抽選)
申込方法:電話/区のホームページからオンライン申請
申込期間:5年12月25日から6年1月19日

◆【みんなで応援】三澤記念東京都車いすバスケットボール大会
日時:2月25日(日)午後0時30分から5時30分
○真剣勝負の試合を観戦
選手たちがコート上を縦横無尽に駆け回るスピード感、車いすがガシガシ激しくぶつかる音は迫力満点!
○スーパープレーを見逃すな!
攻守の切り替わりに素早く対応する「チェアワーク」や、車輪の片方を浮かせて高い位置のボールをとる「ティルティング」などの技術に大注目!
定員:100人(6年1月23日から先着順)
申込方法:電話/区のホームページからオンライン申請

**********
申込先・問い合わせ先:スポーツ振興課 パラスポーツ推進担当
【電話】03-3880-5087

※参加の際は室内用シューズを持参

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU