文字サイズ
自治体の皆さまへ

SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALS

12/35

東京都足立区 クリエイティブ・コモンズ

■SDGs より良い世界をめざして
SDGs(エスディージーズ)「Sustainable Development Goals(サステナブルディベロップメントゴールズ)(持続可能な開発目標)」は、2030年の世界をより良いものにするために、国連加盟国193カ国が掲げている取り組みです。

◆Vol(ボリューム).25(最終回)プラスチックの分別回収
6年4月から区内の一部地域でプラスチックの分別回収のモデル事業を実施します。今号では、「12.つくる責任つかう責任」「13.気候変動に具体的な対策を」「14.海の豊かさを守ろう」に関連して、プラスチックの分別回収について紹介します。

○<なぜ必要?>プラスチックの分別・リサイクル
プラスチックは廃棄してもすぐに土には還(かえ)りません。また、燃やして処分すると大量に二酸化炭素を排出します。そのうえ、世界中でプラスチックが海洋投棄されたり、陸上に捨てられたプラスチックが風雨で海に流されたりしています。その結果、海ガメなどの海洋生物がプラスチックを飲み込むことで死んでしまい、種の絶滅が危ぶまれるなどの問題が生じているのです。そのため、プラスチックを資源として再利用することが求められています。

○<いつから?>6年4月からモデル地域(4エリア)でスタート
現在、区内ではプラスチックを含めた燃やすごみを週3回収集していますが、6年4月からモデル地域(4エリア)では、3回のうち1回を「プラスチック」の回収日に変更。収集曜日や分別方法が大きく変わります。
◇モデル地域は4エリア
千住・新田・宮城・小台の4エリアです。4エリアでの実施結果を受けて課題を整理し、今後区内でどのように広めていくかを検証していきます。
※くわしくは地域の皆様向けの説明会を開催し、お知らせします。

○<注意点は?>分別のポイント
プラスチック以外の素材や汚れを取り除くことで、リサイクルが可能になります。
・汚れが付着している場合は洗浄する
・金属などの素材が付着している場合は取り除く
・前記付着が取れないプラスチックは燃やすごみとして出す
日々の生活での配慮が、地球環境を守ることにつながります。ぜひご協力をお願いします。

次回は6月25日号から治安・防犯に関するコラムがスタート!
約2年間にわたりSDGsコラムをご愛読いただきありがとうございました。次回からは、現在全国的に増加傾向にある「刑法犯」の対策に関連したコラムをスタートします!

問合せ:
足立清掃事務所 作業係【電話】03-3853-2141
報道広報課 広報係【電話】03-3880-5815

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU