文字サイズ
自治体の皆さまへ

税金・国保・年金その2

15/38

東京都足立区 クリエイティブ・コモンズ

【5年度 国民年金・年金生活者支援給付金の支給額】
◆老齢基礎年金
対象:10年以上、国民年金保険料を納付(免除・納付猶予(ゆうよ)期間含む)した65歳以上の方 ※繰り上げ・繰り下げでの受給可。受給資格のある方には、65歳の誕生日の約3カ月前に年金請求書を日本年金機構から送付
支給額・請求先等:表1・2

◆障害基礎年金
対象:心や体の病気、けがによる障がいで日常生活が不自由な方 ※初診日や障がいの程度、障がい認定日の年齢などにより、支給条件が異なります。
支給額・請求先等:表1・2

◆遺族基礎年金
対象:一定期間以上、国民年金保険料を納付(免除・納付猶予期間含む)した方が亡くなったときに、その方によって生計を維持されていた「子(18歳の誕生日以降、最初の3月31日までの子ども、または20歳未満で一定の障がいのある子ども(そのほかにも条件あり))のある配偶者」または「子(18歳の誕生日以降、最初の3月31日までの子ども、または20歳未満で一定の障がいのある子ども(そのほかにも条件あり))」
支給額:表1

◆年金生活者支援給付金
対象:老齢基礎年金、障害基礎年金、遺族基礎年金のいずれかを受給している方 ※所得などの条件があります。日本国内に住所がない、年金が全額支給停止の場合などは支給できません。
支給額:表3

――いずれも――
※原則偶数月の15日に振り込み。くわしくは区のホームページをご覧になるか、お問い合わせください。

【表1】5年度 国民年金 支給額
年金の種類:老齢基礎年金(満額)
(加入期間に保険料の未納や免除の期間がある場合は減額)
年額:79万5,000円/68歳以上の方【79万2,600円】

年金の種類:障害基礎年金1級
年額:99万3,750円/68歳以上の方【99万750円】

年金の種類:障害基礎年金2級
年額:79万5,000円/68歳以上の方【79万2,600円】

年金の種類:遺族基礎年金
(子1・2人目は各22万8,700円、子3人目以降は7万6,200円を加算)
年額:79万5,000円/68歳以上の方【79万2,600円】

年金の種類:老齢福祉年金
年額:40万6,100円

【表2】国民年金 請求先等
老齢基礎年金の対象:すべての加入期間が第1号被保険者期間の方
障害基礎年金の対象:第1号被保険者期間、加入をやめた後(60歳から64歳)、国民年金加入前(19歳以下)のいずれかに初診日がある方
請求先:(足立区)高齢医療・年金課 国民年金係/足立年金事務所

老齢基礎年金の対象:第2号被保険者期間がある方
障害基礎年金の対象:第2号被保険者期間に初診日がある方
請求先:▽会社員など…年金事務所 ▽公務員…各共済組合 ※いずれも一部例外あり

老齢基礎年金の対象:第3号被保険者期間がある方
障害基礎年金の対象:第3号被保険者期間に初診日がある方
請求先:足立年金事務所

※年金事務所窓口での相談や手続きは、予約受付専用電話(【電話】0570-05-4890/IP電話の方【電話】03-6631-7521)で事前に予約(相談希望日の1カ月前から前日)ができます。

【表3】5年度 年金生活者支援給付金 支給額
給付金の種類:老齢(補足的老齢)年金生活者支援給付金
月額:5,140円を基準に、保険料納付済期間などに応じて算出

給付金の種類:障害年金生活者支援給付金/障害等級1級
月額:6,425円

給付金の種類:障害年金生活者支援給付金/障害等級2級
月額:5,140円

給付金の種類:遺族年金生活者支援給付金(2人以上で受給している場合の1人当たり支給額は、人数で割った額)
月額:5,140円

問合せ:
ねんきんダイヤル【電話】0570-05-1165 (IP電話の方)【電話】03-6700-1165
年金生活者支援給付金専用ダイヤル【電話】0570-05-4092 (IP電話の方)【電話】03-5539-2216
足立年金事務所【電話】03-3604-0111
(足立区)国民年金係【電話】03-3880-5849【FAX】03-3880-5981

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU