文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔NEW 無料(1回分)〕 あだちっ子の歯を守ろう!「6歳児フッ化物塗布事業」開始

5/43

東京都足立区 クリエイティブ・コモンズ

対象者には、区から8月下旬ごろに指定歯科医療機関で使える「フッ化物塗布券(無料[1回分])」を送付します。ぜひご活用ください。

対象:区内在住で6歳の子ども ※年齢は6年4月1日現在
内容:問診/フッ化物(フッ素)塗布
受診方法:「フッ化物塗布券」を区内指定歯科医療機関(要予約)へ持参
受診期限:6年3月30日(土)

◆フッ化物(フッ素)には、どんな効果があるの?
(1)歯の質を強くし、再石灰化(初期のむし歯を修復すること)を促します。
(2)むし歯菌が出す「酸」から歯を守ります。
※くわしくはデータヘルス推進課、各保健センターで配布するリーフレット「歯の絵本フッ素でピカピカ編」をご覧ください。

◆「フッ素入り歯みがき剤」を使うとさらに効果アップ!
1日2回以上の使用が推奨されています。

▽年齢別フッ素入り歯みがき剤の使い方
年齢:歯の生え始めから2歳
フッ素濃度:1,000パーツ・パー・ミリオン
(900から1,000パーツ・パー・ミリオンフッ素)
歯みがき剤の表示で確認!
使用量:米粒(1ミリメートルから2ミリメートル)程度

年齢:3歳から5歳
フッ素濃度:1,000パーツ・パー・ミリオン
(900から1,000パーツ・パー・ミリオンフッ素)

歯みがき剤の表示で確認!
使用量:グリーンピース(5ミリメートル)程度

年齢:6歳以上
フッ素濃度:1,500パーツ・パー・ミリオン
(1,400から1,500パーツ・パー・ミリオンフッ素)
使用量:歯ブラシ全体(15ミリメートルから20ミリメートル)程度

5年1月 日本小児歯科学会・日本口腔(こうくう)衛生学会・日本歯科保存学会・日本老年歯科医学会

問い合わせ先:多世代健康データ連携担当
【電話】03-3880-5601

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU