■暮らしを応援
区では、ひとり親家庭の方などに、様々な支援を行っています。各事業や相談窓口は「豆の木」のロゴが目印です。
(1)スマートフォンから簡単に情報を入手
○応援アプリ・豆の木メール
無料のイベント情報やひとり親家庭向けの手当の振込予定日など、暮らし・子育てに関する情報をお知らせします。
(2)悩みごと・困りごとの相談や情報交換の場
○サロン豆の木
日時:原則毎月第2・第4土曜日、午後2時から4時/毎月第3土曜日、午後2時30分から4時30分
内容:生活に役立つ講座や親子で楽しめるイベント/困りごとの個別相談 ※定員あり
○豆の木相談室
日時:平日、午前9時から午後4時
場所:区役所・3階
内容:自分自身や子どものことなど、不安や悩んでいることの相談に応じる
相談方法:電話/窓口 ※オンライン相談なども実施
■就労と自立を応援
※次記以外にも支給要件あり。申し込み前に面談が必要(要予約)。くわしくは区のホームページをご覧ください。
(1)資格取得をサポート(講座などの費用を助成)
○自立支援教育訓練給付金
就職に有利な資格取得や技能習得のための講座受講費用を支給
支給額(上限):
・一般教育訓練・特定一般教育訓練…20万円
・専門実践教育訓練…40万円×(かける)修業年数
※1万2,000円以下は支給不可
○高等職業訓練促進給付金
国家資格取得(看護師など)に必要な法定の修業期間(最長5年)を対象に、生活費の一部として助成金を支給
支給額:
・住民税非課税世帯…月額10万円
・住民税課税世帯…月額7万500円
※修業期間の最後の12カ月は月額4万円を加算
○(前記2つの給付金のいずれかを受給中の方はさらに!)育児支援サービス利用料金助成
実習や試験など、修学のために利用した、小学生以下の子どもの一時的な保育や送迎支援費用などを対象に助成金を支給
支給額(上限):月額3,000円
(2)学び直しをサポート(より良い条件で就職するために)
○高校卒業程度認定試験合格支援事業
高校卒業程度認定試験合格のための講座受講費用を支給
※対象世帯の子どもも申し込み可
支給額(上限):
・通学制または通学・通信併用…30万円
・通信制…15万円
(3)就職活動をサポート(区とハローワークが連携)
○自立支援プログラム
履歴書の書き方・面接の練習などの支援や、3カ月程度の職業訓練などを通して就職活動をサポート
申込先・問い合わせ先:親子支援課事業係
【電話】03-3880-5932
<この記事についてアンケートにご協力ください。>