文字サイズ
自治体の皆さまへ

福祉・高齢医療

16/37

東京都足立区 クリエイティブ・コモンズ

■後期高齢者医療保険料の納め忘れはありませんか
75歳になった翌月から保険料を納めることが必要となります。新たに被保険者となった方は、すぐに年金天引きにはなりません。年金天引き開始までは、口座振替または区から送付された納付書で納付をお願いします。年金天引き開始のための手続きは不要です。年金天引き開始の時期を知りたい場合、納付状況の確認や納付が困難な場合は、お問い合わせください。

問い合わせ先:資格収納係
【電話】03-3880-6041

■戦没者などのご遺族の方へ「慰霊巡拝」(厚生労働省実施)
日程:6年8月から7年3月(予定)
対象:戦没者などの遺族(配偶者/父母/子/兄弟姉妹/孫など)
実施予定地等:旧ソ連(カザフスタン共和国、ウズベキスタン共和国)/モンゴル国/南方地域(東部ニューギニア、インドネシア、北ボルネオ、ソロモン諸島、マリアナ諸島、フィリピン)/硫黄島
※自己負担があるほか、申込期限が4月15日(月)の実施予定地があります。申し込み方法など、くわしくはお問い合わせください。

問い合わせ先:(足立区)民生係
【電話】03-3880-5870

■介護保険住宅改修費・福祉用具購入費を支給
◇住宅改修費
対象工事:手すりの取り付け/段差の解消/床材の変更(滑り防止など)/引き戸などへの扉の取り替え/洋式便器などへの取り替え/そのほか対象工事の付帯工事など
※畳敷・板製床材などから転倒時の衝撃緩和機能が付加された畳敷への変更も対象になる場合あり
支給額(上限):改修費用の9割(18万円)・8割(16万円)・7割(14万円)
※申請前にケアマネジャーに要相談。工事前の申請が必要。改修後に転居した場合や要介護状態が著しく重くなった場合は再度支給可
◇福祉用具購入費
対象品目:都道府県指定の特定福祉用具販売事業者から購入した次の品目…腰掛便座(ポータブルトイレなど)/自動排せつ処理装置の交換部品/排せつ予測支援機器/入浴補助用具(入浴用いす、すのこなど)/簡易浴槽/移動用リフトのつり具の部分
※以前に購入した用具と同一品目は原則対象外
支給額(上限・年度内):購入費用の9割(9万円)・8割(8万円)・7割(7万円)

―いずれも―
対象:要介護・要支援の認定を受け、在宅で生活している方
※所得によって支給額(上限)は異なります。申請方法など、くわしくは区のホームページをご覧になるか、お問い合わせください。

問い合わせ先:保険給付係
【電話】03-3880-5743

■家族介護慰労金の支給
対象:一定期間内で次のすべてに当てはまる方を主に介護している家族…継続して要介護4・5に認定/介護保険サービスの利用がない(介護負担軽減のための7日以内のショートステイ、住宅改修、福祉用具購入を除く)/通算12カ月在宅で生活している(3カ月以上入院した場合、在宅期間から除く)/介護保険料を滞納していない/本人、家族ともに住民税非課税世帯
支給額(年額):10万円
※申請方法など、くわしくはお問い合わせください。

問い合わせ先:保険給付係
【電話】03-3880-5743

■障がい別福祉相談(3月から6月分)
日程等:表1
場所:竹の塚障がい福祉館
対象:障がいのある方と家族
内容:障がいに関わる生活経験がある障害者相談員が対応
申込:不要 ※当日直接会場へ

◇表1 障がい別福祉相談(3月から6月分)日時等

障がい種別:視覚障がい
日時:3月13日(水)、5月15日(水)、午前10時から正午

障がい種別:聴覚障がい
日時:3月16日、4月20日、5月18日、6月15日、午後1時から4時
※いずれも土曜日

障がい種別:肢体不自由
日時:3月19日(火)、5月21日(火)、午前10時から正午

問い合わせ先:障がい福祉センターあしすと自立生活支援室
【電話】03-5681-0132【FAX】03-5681-0137

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU