文字サイズ
自治体の皆さまへ

2024夏休みものづくり体験

39/40

東京都足立区 クリエイティブ・コモンズ

■ものづくりの魅力に触れよう!
区内の伝統工芸職人や企業が多数参加!
事前申込制(抽選)

7月30日(火)勤労福祉会館(綾瀬プルミエ内)
8月6日(火)・7日(水)ギャラクシティ
8月8日(木)・9日(金)東京芸術センター・21階天空劇場
午前の部:午前10時30分から午後1時
午後の部:午後2時から4時30分
※材料がなくなり次第終了。日程などにより体験できる企業は異なります。

対象:区内在住・在学で小学生以下の方(一部を除く)
申込方法:区のホームページからオンライン申請
申込期限:7月10日(水)
※会場へは公共交通機関をご利用ください。くわしくは、区のホームページをご覧になるか、お問い合わせください。

主催:足立区
共催:足立区工業会連合会・足立区伝統工芸振興会・あだち異業種連絡協議会・FC足立(足立ブランド認定企業)
※より多くの子どもの参加を促進するため、体験費用の一部を区が補助することで、通常価格よりも安価で体験いただけます。

○君もマジシャンに!!空っぽの箱から何かが出てきたぞ!?
パッケージアート株式会社
7月30日(火)勤労福祉会館(綾瀬プルミエ内)
費用(税込):500円
※小学生以上の方が対象

○私だけの魅力的なパイナップルのオブジェを作ろう
株式会社アルファ・インプレス
7月30日(火)勤労福祉会館(綾瀬プルミエ内)
8月6日(火)ギャラクシティ
費用(税込):300円

○アクセサリー作りなどのレジンワークを楽しもう!
株式会社MAKETHEDREAM(メイクザドリーム)
7月30日(火)勤労福祉会館(綾瀬プルミエ内)
8月7日(水)ギャラクシティ
8月8日(木)・9日(金)東京芸術センター・21階天空劇場
費用(税込):500円から
※小学生以上の方と保護者が対象

○メタルブロックで手作りメカ体験!
ザオー工業株式会社
8月7日(水)ギャラクシティ
8月8日(木)・9日(金)東京芸術センター・21階天空劇場
費用(税込):850円から

○いろんな形に変化するくるくるレインボーを作ろう
株式会社トーヨー
8月8日(木)・9日(金)東京芸術センター・21階天空劇場
費用(税込):200円

○かわいく?かっこよく?だるまを自由に着飾ろう
はっぴーだるま工房/株式会社Crista(クリスタ)
8月8日(木)・9日(金)東京芸術センター・21階天空劇場
費用(税込):900円から

○絵を描いて自分だけの万華鏡を作ろう
有限会社プリントアート
7月30日(火)勤労福祉会館(綾瀬プルミエ内)
8月6日(火)・7日(水)ギャラクシティ
8月8日(木)・9日(金)東京芸術センター・21階天空劇場
費用(税込):300円

○リポブロックでオリジナルネームキーホルダーを作ろう
ミユキ精工株式会社
7月30日(火)勤労福祉会館(綾瀬プルミエ内)
8月6日(火)・7日(水)ギャラクシティ
8月8日(木)・9日(金)東京芸術センター・21階天空劇場
費用(税込):500円から

○指輪に模様を彫っておしゃれに仕上げよう!
東京銀器職人坂巻亨(さかまきとおる)氏
8月8日(木)・9日(金)東京芸術センター・21階天空劇場
費用(税込):1,500円
※小学生以上の方が対象

○どんなデザインのネームプレートにしようかな?
江戸木彫刻職人佐藤義光(さとうよしみつ)氏
8月6日(火)・7日(水)ギャラクシティ
8月8日(木)・9日(金)東京芸術センター・21階天空劇場
費用(税込):400円

○打刻印キーホルダーやS字フックを作ろう
足立イコー会
7月30日(火)勤労福祉会館(綾瀬プルミエ内)
8月6日(火)・7日(水)ギャラクシティ
費用(税込):200円から

○レジンキーホルダー作りにチャレンジ!
株式会社トミテック
7月30日(火)勤労福祉会館(綾瀬プルミエ内)
8月6日(火)ギャラクシティ
費用(税込):300円から

申込先・問い合わせ先:ものづくり振興係
【電話】03-3880-5869

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU