文字サイズ
自治体の皆さまへ

福祉・高齢医療(1)

9/34

東京都足立区 クリエイティブ・コモンズ

■重層的支援体制(生きづらさなどの悩みや困りごとを地域全体で受け止め、要支援者と継続的につながりながら支援する体制)の整備にかかる地域懇談会
日程等:表3
対象:区内在住・在勤の方/地域福祉関係者(高齢・障がい・子ども・生活支援分野などの事業所職員、民生・児童委員や町会・自治会、NPO団体など)
内容:地域福祉に関する課題や潜在的な困りごとの共有/要支援者に支援を届ける方法についての意見交換など
定員:各15人程度(先着順)
申込方法:電話/住所、氏名(フリガナ)、電話番号、希望日時、「地域懇談会」を記入しファクス

◇表3 地域懇談会 日程等

場所:竹の塚地域学習センター
日程:10月5日(土)
時間:午前10時から11時45分

場所:栗島住区センター
日程:10月16日(水)
時間:午後6時30分から8時15分

場所:舎人住区センター
日程:10月30日(水)
時間:午後7時から8時45分

場所:西新井住区センター
日程:10月31日(木)
時間:午後7時から8時45分

申込先・問い合わせ先:多機関協働担当
【電話】03-5888-4573【FAX】03-3880-5714

■73歳以上の区民に無料マッサージ(10月分)
日程等:表4
時間:午前9時30分から午後3時30分
※1回30分で8回実施。各申込期間内につき1人1回のみ
申込方法:電話

◇表4 73歳以上の区民に無料マッサージ(10月分)日程等

場所:勤労福祉会館(綾瀬プルミエ内)
日程:6日(日)
申込期間:9月13日(金)、午前10時から19日(木)、午後8時
定員(抽選):48人

場所:勤労福祉会館(綾瀬プルミエ内)
日程:27日(日)
申込期間:9月27日(金)、午前10時から10月3日(木)、午後8時
定員(抽選):48人

場所:竹の塚障がい福祉館
日程:8日(火)
申込期間:9月13日(金)、午前10時から19日(木)、午後8時
定員(抽選):56人

場所:竹の塚障がい福祉館
日程:22日(火)
申込期間:9月27日(金)、午前10時から10月3日(木)、午後8時
定員(抽選):56人

申込先・問い合わせ先:お問い合わせコールあだち
(毎日、午前8時から午後8時)
【電話】03-3880-0039

■足立区 障がい者週間記念事業「障がい者アート展」出展・出演者募集

◇作品展
期間:11月29日(金)から12月5日(木)
場所:区役所・1階区民ロビーなど
対象:区内在住・在勤・在学の障がいのある方
内容:絵画・陶芸・手芸などの作品展示
申込方法:区のホームページからオンライン申請/申込書を郵送・ファクス

◇お楽しみコーナー
期間:11月30日(土)から12月5日(木)
場所:区役所・1階区民ロビーなど
対象:区内の障がい者団体・ボランティア団体
内容:自主製品の販売/障がいへの理解促進を目的としたブースの出展
申込方法:申込書を郵送・ファクス

◇ふれあい発表会
日時:11月30日(土)、正午から午後1時45分
場所:区役所・2階庁舎ホール
対象:区内在住・在勤・在学の障がいのある方
内容:合唱・合奏・ダンスなどを発表する
申込方法:申込書を郵送・ファクス

―いずれも―
※くわしくは募集要項を参照。募集要項・申込書は障がい福祉センターあしすとで配布するほか、区のホームページからもダウンロード可
申込期限:9月30日(月)必着
申込先:障がい福祉センターあしすと
郵便番号121-0816 梅島3丁目31番19号
【電話】03-5681-0138

問い合わせ先:お問い合わせコールあだち
(午前8時から午後8時)
【電話】03-3880-0039

■障がい福祉センターあしすと社会リハビリテーション室の利用者募集
対象:18歳から64歳で障がい福祉センターの通所訓練を利用したことがない、次のいずれかに当てはまる方…脳血管障がいや事故などで身体障害者手帳を取得または取得見込み/難病など/高次脳機能障がいの診断書などを取得または取得見込み
内容:理学・作業・言語療法などのリハビリを主に集団で行い、利用者の社会生活力の維持・向上を支援
※障害者総合支援法に定められた自己負担あり
利用日数:週1・2日
利用期間:最長12カ月または18カ月
申込方法:電話/住所、氏名(フリガナ)、電話・ファクス番号、「社会リハビリテーション室利用」を記入しファクス

場所・申込先・問い合わせ先:障がい福祉センターあしすと社会リハビリテーション室
【電話】03-5681-0131【FAX】03-5681-0138

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU