文字サイズ
自治体の皆さまへ

福祉・高齢医療

16/46

東京都足立区 クリエイティブ・コモンズ

■【拡充】中等度難聴児補聴器購入費用助成の基準額拡充・所得要件撤廃
対象:区内在住の18歳未満で、両耳の聴力レベルがおおむね30デシベル以上あり、補聴器の装用により、言語の習得など一定の効果が期待できると医師が判断した方
※購入前の申請が必要。聴覚の身体障害者手帳の交付対象となる方を除く
内容:補聴器・付属品の購入費用と基準額を比較して少ない額の9割を助成
※所得要件なし。区民税非課税世帯、生活保護世帯は10割を助成。申し込み方法や基準額など、くわしくは区のホームページをご覧になるか、お問い合わせください。
問い合わせ先:表1

◇表1 障がい援護課 各援護係一覧

問い合わせ先:西部
【電話】03-3897-5034

問い合わせ先:千住
【電話】03-3888-3146

問い合わせ先:中部第一
【電話】03-3880-5881

問い合わせ先:中部第二
【電話】03-3880-5882

問い合わせ先:東部
【電話】03-3605-7520

問い合わせ先:北部
【電話】03-5831-5799

■生活支援サポーター養成研修(2日制)
日時:11月5日(火)・12日(火)、午前9時45分から午後5時
場所:エル・ソフィア
対象:介護サービスを受けていない18歳以上で、区の指定を受けた訪問介護事業所での雇用を希望する方
内容:講義などを通して、専門的技術・知識が不要な介護サービス(掃除/ごみ出し/見守りなど)の担い手「生活支援サポーター」資格を取得
定員:20人(9月26日から先着順)
※保育あり(10月15日までに要予約、6カ月から就学前の子ども、先着10人程度)
申込方法:電話/区のホームページからオンライン申請

申込先・問い合わせ先:お問い合わせコールあだち
(毎日、午前8時から午後8時)
【電話】03-3880-0039

■ふれあい遊湯う(10月から12月分)
時間:午前10時30分から午後1時
場所等:表2
対象:1人で入浴できる65歳以上の方
内容:入浴/介護予防体操・脳トレなど
費用:200円(入浴料など)
申込方法:電話
申込先・問い合わせ先:株式会社愛和(区委託事業者)
(平日、午前9時から午後5時)
【電話】03-6458-9901

◇表2 ふれあい遊湯う(10月から12月)場所等

曜日:月曜日
場所:玉の湯(綾瀬2丁目37番4号)

曜日:火曜日
場所:江北湯(江北2丁目27番6号)

曜日:水曜日
場所:堀田湯(関原3丁目20番14号)

曜日:木曜日
場所:タカラ湯(千住元町27の1)

曜日:金曜日
場所:おきもと湯(西新井本町4丁目29番24号)

曜日:土曜日
場所:星谷浴泉(扇1丁目34番3号)

※12月28日(土)から31日(火)、祝日を除く

問い合わせ先:(足立区)介護予防・生活支援係
【電話】03-3880-5642

■高次脳機能障がいセミナー「高次脳機能障がいとともに歩む」
日時:10月26日(土)、午後2時から4時
対象:高次脳機能障がい・失語症のある方や家族など
内容:いずみ記念病院医師・高田耕太郎(たかだこうたろう)氏が、日常生活での困りごとへの理解と周囲のサポートについて分かりやすく解説
定員:50人(9月26日から先着順)
※要約筆記・手話通訳あり(10月11日までに要予約)
申込方法:電話/氏名(フリガナ)、電話・ファクス番号、「高次脳セミナー」を記入しファクス
申込先・問い合わせ先:NPO法人足立さくら会
【電話】03-5888-7669【FAX】03-5888-7669

場所・問い合わせ先:(足立区)障がい福祉センターあしすと 社会リハビリテーション室
【電話】03-5681-0131

※「高田」の「高」は環境依存文字のため置き換えています。正式表記は本紙をご覧ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU